※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

産後1ヶ月で元の体重に戻る方法について相談です。完母で痩せるは迷信で、前回の経験から今回の方法を知りたいそうです。2人目の時は頻回授乳で赤ちゃんが太りすぎて注意を受けたそうです。

産後1ヶ月で元の体重に戻る人って何してるんですか?
産後1ヶ月はグータラしてるだけですよね…😭
勝手にスルスル落ちるなんて夢のまた夢…

完母は痩せる、は迷信だと思ってます🤣
1人目2人目完母でしたが、1ヶ月で元の体重に戻るなんてことなかったです。今回3人目でどうやったら戻るか知りたいです!!
ちなみに2人目で自分が痩せるために頻回授乳してたら1ヶ月健診でベイビーが太り過ぎって注意受けました(T . T)笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

20キロ以上太ったので
さすがに1ヶ月は無理でしたが
2ヶ月で戻しました🤔

完ミで食事制限して
戻しました🤔

2回目の時も20キロ以上太って
3ヶ月でした🤔

  • ママリ

    ママリ

    1人目の時20キロ太りました😂
    48→68で、1ヶ月検診で59で
    は?!?!ってなりました🤣🤣🤣
    やっぱり食事制限必要ですよね

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランスの良い食事、とか
    食べる物に気をつけて、とかより
    ガチガチの食事制限じゃないと
    短期間で痩せるのは無理だと思います😂

    20キロ以上も太れば特に😂

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    ですね…
    結局1人目妊娠前の48に
    戻ることはないまま2人目妊娠、3人目妊娠でした😅
    今回こそは頑張ります!

    • 2月2日
deleted user

妊娠中5キロ増量
産後1ヶ月検診の時は妊娠前より痩せてました😂
ただ身体のラインは変わりますね…悪い方に😅
生後7日だけ母乳をあげましたがそれからは完全ミルクです
同じ年に出産した会社の8歳上の方は生後半年でも体重戻らないと言ってました!
私は神経質なところがあって、ストレスで食事に興味がなくなり痩せたと思っています!
3時間おきのミルク、今までと違って満足に寝られない日々にストレス感じまくり😥生後3ヶ月を超え安定してきた今体重は増加傾向にあります😆笑

  • ママリ

    ママリ

    5キロしか増量しなかったこと自体素晴らしすぎます✨
    やっぱり個人差はありそうですね(T . T)

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月何もしない訳ではなく
家事育児してましたが
上二人は痩せなくて、末っ子のみ何もせず痩せました!
そこから元から肥満体型だったのもあり15kgほど落として引き締めました😊

  • ママリ

    ママリ

    理想的すぎます!!!!
    私も158センチで今61なので肥満です…😂体重だけでなく体型も大切ですよね😂

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

妊娠中3キロ弱増加、産後1ヶ月で妊娠前より➖2キロでした!
母乳あげてたのと、軽いストレッチしてました!

今は、妊娠前くらいに戻りつつあります😂

3kidsママ

上の子の時は本当に何もしなくて、母乳あげて食べて寝る生活だったのに戻りました。下双子はミルクですが上の子と違って退院後からせわしなく動いてるのに痩せないどころかどんどん増えていきます😇

すりごま

BMIは標準です!
1人目の時は58→69で1ヶ月で元に戻りましたが何もせず、というかご飯食べる回数が減りました🫨
お腹すいたより寝たいが勝ったので、昼夜のみという感じでした!

帝王切開だったので運動系は一切してないどころか、一歩も外に出ていません😇

2人目妊娠時は産後太りしていたので体重抑えようと現在足掻いています🥹笑