

Ran
こんばんは😊
完母で育て、
9ヶ月半で卒乳しました。
ミルクもほしがらず飲まず。
断乳ではなく卒乳です*
何かよい方法というよりは
3日間の戦い。
それだけですね(^^)
3日こえたら大丈夫。って言葉に
たった3日でホントに…?
と思ってましたが…。
私の娘は1日目1時間半
泣き続け…諦めて就寝。
2日目は嘘のように
コロッと30分で就寝!
3日目は5分ほどでパタリと。
辛くて悩んだのは
1日目だけでした。私は。
でもその1日目は
何度もおれそうになり
おっぱいをだそうとしました。
その度ここで投稿して
ママリの先輩ママさん達に
励まして頂き、
乗り越えれました!
ここでおっぱいをだしたら
今ここまで泣いてきた時間が
無駄になって…。
赤ちゃんはかしこいから
次の卒乳時にも、
泣き続けたら貰えるという事を
学ぶ。
2人で一緒に乗り越えて!
と。何度もコメント
もらいました(^^)!
今では布団で添い寝すら
必要なく、布団にコロンと
寝っころがり、電気を消すと
グズる事もなく
寝てくれます。
ちなみに19時半から朝7時まで
1度も起きずに寝ます。
唯一、コツ?と言えば
しっかり食べて飲んで
お腹いっぱいの状態で、
チャレンジする事ですかね?!
応援しています!!

ママンボ
私の娘は1歳と20日で自然卒乳しました😊
参考にならないかと思いますが…
11ヶ月で夜間断乳に挑戦で、寝かしつけから夜中起きてもおっぱいはあげず、水分補給でお茶をあげてました(*^^*)
朝起きてから寝かしつけまでの間は、欲しがるだけあげました✨
3週間くらいで、夜中は一度も起きなくなり、昼間もほとんど欲しがらなくなりました✨
昼間、多くて3回くらい飲むのが続き、これならもう断乳しようかなーと悩んでいたら、ある日突然全く欲しがらなくなりました(*^^*)
急すぎて私の気持ちが付いて行けず…笑
3日目に『もぅパイパイいらない?欲しくなってもないよ、バイバイね?』と言うと、ケタケタ笑っておっぱいにバイバイしてきました😭
長くなりましたが、娘の卒乳はこんな感じでした(*^^*)
一応、夜間断乳始める2週間位前から、この日で夜だけおっぱいバイバイしようね〜とか伝えてました🎵
私も2人目欲しいですヽ(''∀''*)ノ
お互い楽しみましょう😁

赤トンボ
こんにちは♪
回答ありがとうございました‼
私も完母で今まで育ててきました。
卒乳、断乳は3日間の辛抱だとききますネ。
うちの子もできるかな😩💨
二人目が欲しいので子供にも頑張ってもらって卒乳したいと思います!
また悩んだらここで質問したいと思います、ありがとうございましたm(._.)m

赤トンボ
回答ありがとうございました‼
卒乳羨ましいです💓
でも急におっぱいを欲しがらなくなったら確かに気持ちがついていけませんよね😞🌀
私もさびしい気持ちになると思います…
私の子供は保育園に通っておりおっぱいをあげているのは夜と夜中だけです💡
二人目に向けて子供にもおっぱい卒業を頑張ってもらいたいです✨
お互い二人目を授かれたらいいですね❤私も頑張ります🎶
コメント