コメント
退会ユーザー
私が住んでいるところでは、きょうだい在園が条件です😭😭
はじめてのママリ🔰
自治体によっても変わると思いますが、私が住んでいる自治体は上の子が在園している場合のみ半額が適用されます!
-
もっちゃん🌻
コメントありがとうございます!
やはり在園してる場合のみが条件になってるのが多いですよね😭
0歳児だとかなり高いですよね、、🥲- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
0歳児だと満額になるので3歳児までは高いですね…😟
なんのために働くんだろレベルの額だと働く気力が失いそうです💦- 2月2日
-
もっちゃん🌻
高いですよねー、、💦
本当になんの為に働くのかわからなくなりますが、、
ちなみに夫婦合わせた年収とかで保育料決まりますか、、?😭- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
私が知ってるマックスの保育料は8万の地域もありびっくりしました💦💦
世帯年収の支払っている税金で割り出されるので、支払っている税金が高ければ高いほど保育料は高くなります😔💦
なので普通の会社員として勤めていて年収が高いとそこそこ保育料は高いと思います!
会社経営している世帯だと税金対策をする事が会社で出来るので保育料安くする為などで経費などを上手く活用し税金を安くする工夫をしているところもあるみたいですよ😟- 2月2日
はじめてのママリ🍊
自治体によります!
2人目 保育料 自治体で調べたらうちの自治体は現在は在園児のみでカウントでしたが来年度後半から修学児も含めてカウントになるみたいです!
-
もっちゃん🌻
コメントありがとうございます!
来年度から変わるところもあるんですね😳
調べてみましたが、これが出てきました🥲
私の理解力がなくてよくわからずでした、、🥲🥲笑- 2月2日
-
はじめてのママリ🍊
これだと未就学児のみのカウントですね😭
- 2月2日
-
もっちゃん🌻
そうなんですか😭😭
やはり在園してないと下の子は満額なんですか😭- 2月2日
-
はじめてのママリ🍊
なので、0歳児料金がかかります😭
0歳1歳2歳で料金が違う自治体ですか??
私の自治体のをもう一度見てみたら課税額によっては2人目から半額(フルカウント)、就園児のみでカウントで半額もありました!写真の特例とは何を指すかどこか載ってますか??- 2月2日
ST
自治体によりますよー!
役所のホームページとかに載ってないですかね?
私の自治体は収入の上限なしで、上の子が何歳でも生計を一緒にしていれば2人目以降保育料無料になることになりました。
-
もっちゃん🌻
コメントありがとうございます!
そうなんですか!
それは助かりますね😭😭!
調べてみたらこれが出てきました🥲私の理解力がなさすぎてよくわからずでした、、🥲🥲- 2月2日
-
ST
うわ〜めちゃくちゃわかりづらいですね💦
でもなんとなく一緒に在園していないとダメっぽそうな雰囲気が…いや、違うんですかね…- 2月2日
-
もっちゃん🌻
よく、、わからないですよね😭
でも上の子在園じゃないと下の子は満額なのかな、、と思って、、🥲🥲🥲🥲- 2月2日
-
ST
どちらにでも捉えられる書き方ですよね!
はっきりと2人とも在園していないといけないとも書いてないので上の子が在園していなくてもいい可能性も全然あるのかなとも思えます!- 2月2日
もっちゃん🌻
コメントありがとうございます!
やっぱりきょうだい在園が条件が多いですよねー😭