※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
お仕事

面接で有給取得について言及され、評価が低くなる可能性に不安を感じている方がいます。条件は良いがブラック企業か心配です。

面接で違和感があったけど入社してみた方いますか?

その後どうでしたか?😂

教えてください。

私は先日面接に行ったのですが、社長さんに「有給は取れるけど、取った人と取らない人がいたら評価は変わります」と言われました。
有給取る=評価が低くなるそうです😂

9-17時の正社員で残業なしなので条件はいいですが、ブラックなのかなぁーと思ってしまいます🥹

コメント

ほご太

社長がそーゆータイプの人なら入社したくないです😭子供の行事や熱で休み取らないといけなくなるので居心地悪そうです😱

るき

子供いたら絶対急遽休むことはあるだろうしそんな考えの社長ならやめます、、、

ママリ

面接で違和感あったけど入社しました!
【駐車場あり】となってたのに面接で2キロ圏内の方は駐車場使えませんと言われ、もし車使いたいなら自分で月極借りてくださいと言われました😱
私は1.8キロしかなかったので車使えなくて、けど車で保育園送ってからそのまま出勤しないと間に合わない時間だったので結局自分で借りてます😇😇面接の場で「え、それはちょっと…」って思ったけど言えないので「はい!大丈夫です!」って答えましたが内心「落ちてもいいかな…」って思ってました🤣笑
けど入ってみたら休みは取りやすいし有給ももちろん使えるし、その他色々とホワイト企業だったので定年まで働くつもりです✨
有給取ったら評価下がるってブラックだと思うのでちょっと危険ですね😭

ねこは

有給で評価が変わるっておかしいですね😱

以前、バイトですが違和感ありつつも入社したら色々ひどかったです!
仕事内容は好きでしたが、すぐ辞めました💦

ママリ

面接で違和感あったけど入社した会社2つありますが、どちらも結局すぐ辞めました😅
時代錯誤の考えの社長や上司がいる会社はやめた方がいいです…

その方針だと、社内に不満持ってる人多そうなので私なら辞退します!

はじめてのママリ

面接でそんな言い方するところで働きたくないです🥹
私は実際働いてはないのですが、面接で違和感感じたところは辞退しました💦

はじめてのママリ🔰

面接や見学の時点で違和感というか
直感で何かを感じ取ったところは、
入社してみましたが直感で感じた以上の
ものを感じてすぐ辞めました😂
一度失敗したので、これからは
自分の直感を信じて決めようと
思ってます☺️