※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳児のお子さんがいる方から、毎日子供と何をしているか相談がありました。保育園を退園するため、来月から毎日子供と何をすればいいか悩んでいます。

1歳児のお子さんがいる方で
毎日子供と何してますか??

保育園退園になりそうで来月から毎日子供と
一緒で何したらいいか分かりません🤷‍♀️

コメント

はじめてのママリ

その頃はベビーカーでお外出たり実家いったらシャボン玉したり、歩けるなら抱っこ紐持ち歩いて手を繋いでコンビニとか、午前中は支援センターってきめて週三くらいで行ってました( ´ ▽ ` )
それ以外はテレビ私がみてましたね★
遊んであげるのが苦手なのでとにかく外ばかりでした😂

  • ままり

    ままり

    外いくと体力消耗しますもんね!
    支援センターってどんなところですか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの支援センタは室内はおもちゃ置いていたり、木のボールプールみたいなのがあったり、絵本だったり、滑り台あります!
    外はサッカーができたり、ブランコあったりいろいろありました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )近くの支援センターがいいところだといいですね♡

    • 2月2日
もこママ🔰

できるだけ午前中は外出するか家にママ友を呼んだりして
子供の体力削るようにしてます💦
外出先は
公園、ショッピングモール
支援センター
実家、友達の家

たまに外出るので億劫になり
家に1日居ることもあるのですが
イタズラするし
お菓子お菓子!
抱っこ抱っこ!
遊んで遊んで!

と私が参ってしまうので
外出た方が、すんなりお昼寝してくれますし断然楽です😂

  • ままり

    ままり

    やっぱ子供の体力削らないと夜寝てくれないですもんね…
    皆さんやっぱ外出るんですね!

    • 2月2日
りつ君ママ🧸

保育園へ行く前は支援センターに行ったりしてました🤔
お散歩がてら、パン屋さんで休憩したりです🍞🤣
最近は見ると食べさせろ‼️って感じなので、息子用にバターロールパンをあげたりしてます😂
私が元気な時は公園でブランコに乗ったり、ベンチでぼけっとしたりです😂🍀

  • ままり

    ままり

    支援センターっていつでも空いてるんですか??

    • 2月2日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    うちの地域の支援センターは月曜日から土曜日までの朝9時から16時まででしたらいつでも大丈夫なところです☺️
    その近くにある児童ホームって遊ぶ施設は月曜日から日曜日までやってるみたいです☺️

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    最初は入りづらいとかってありましたか??
    1週間ずーっとやってるんですね!

    • 2月2日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    全然入りにくくなかったです❣️
    むしろ、ベビーカー畳む時とか息子を抱っこしてくれたりサポートしてくれて助かりましたよ❣️
    支援センターのベビーマッサージのイベントもよく行きました🙋‍♀️👶最近は保育園なので行けてないですが、それまでは時間がある時かなり行ってました😂2ヶ月くらいの時から行ってるので、スタッフの方とも話しやすかったです☺️🍀

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    それは凄い助かりますね!
    私も息子連れて行ってみようと思います!!

    • 2月2日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    何度か行くうちにお友達も出来ましたよ☺️💖🍀ぜひぜひ、行ってみてください😚🌸

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    お友達出来るのはいいですね☺️
    行ってみます!ありがとうございます!

    • 2月2日