※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

皆さんにとって、1,000万円の世帯年収はどのようなイメージでしょうか。東京都に住んでいない、働いていない方、未就学児4人の家族を想定してください。

皆さんにとって世帯年収1,000万と聞くとどんなイメージですか。

♯東京都に暮らしていない
♯東京都で働いていない
♯未就学児4人家族

コメント

deleted user

世帯なら共働きでバリバリ仕事してるのかなって感じです😅
それか旦那さんのお給料いいのかなって。

はじめてのママリ🔰

夫婦2人フルタイムなら普通かなと思います!

deleted user

夫婦フルタイムなら普通です☺️都心住みだと子どもが何人いるかにもよりますが足りないかなと😓

はじめてのママリ🔰

3人家族ですがペットたくさんいるので実質未就学児1人分位には金銭面で換算されると思います。
地方ならめっちゃお金持ち!っていう訳ではないけど、お金にはゆとりはあります😄

はじめてのママリ🔰

子供1人の3人暮らし
世帯年収1000万(1馬力)ですが余裕ないです。
貯金はできてますが、贅沢なことは何もできないです。
iPhone XSを5年以上使ってますし😂
世帯年収1000万って、思ってるほど裕福ではないですね。
物価も高いですし。
1000万に夢見すぎだなーと思うこと多いです。

はじめてのママリ🔰

普通より収入気持ちあるくらい、全然余裕ない

そんな印象です。
奨学金や、高校無償化ギリギリ対象外だから逆にきついよね…というイメージです。

はじめてのママリ🔰

余り余裕ないだろうな、、、と思います。

ママリ

1000万だからと言って特に何も思わないです
ゆとりはあるけど税金で取られるし
裕福ではないです

reitomo

小学校低学年1人、未就学児2人で約900万ですが余裕ないです。
ただ、どれだけ子どもにお金を使う(学費を貯めるとかも含めて)かにもよるかな?と思います。
児童手当も生活費にして、車は1台だけとかなら余裕でてくるかな?
1000万でもあれこれ求めたら全然余裕ないと思います。

タマ子

1馬力で1000万と聞くと、凄いなーと思いますが、可処分所得は700~800なので、物凄く余裕がある生活とはならないと思います。
1000万って1番割の合わない年収って言いますし。
様々な恩恵は足切りになるし、税金払ってる割には恩恵無し。

はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万円は今の時代だと少ないなと思います。