※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんこん
住まい

アイカ工業のスタイリッシュカウンターに1200幅の右寄せ設置を検討中。洗面台下に中段なしでローチェスト収納可能でしょうか?収納力と予算に悩んでいます。

アイカ工業のスタイリッシュカウンターについて

新居にアイカ工業のスタイリッシュカウンターを導入しようか検討中です。
横幅は1200で画像のように右寄せにしようかと考えています。

そこでなんですが、洗面台の下に中段を設置しないで、画像のようなローチェストなどをおいて収納として使うことは可能なんでしょうか?
中段だけだと収納力が心配で……かといってスマートサニタリーは予算オーバーになりそうです😭

コメント

こんこん

ローチェストの画像です

はじめてのママリ🔰

水栓があるので、サイズが合うか、、といったところですね!
アイカに頼むと設計図?をくれるので、それでサイズは確認できると思います!

ですが、せっかく造作風にしてるのに、
チェスト入れると勿体無い気がします🥲💦

  • こんこん

    こんこん

    可能ではあるけど、造作の良さがなくなってしまうってことですね😭💦

    もう少し考えてみます!
    返信ありがとうございます!

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

水栓のボウルの下のところがチェスト奥行きに干渉しないなら置けると思います。
あとボウルが大きさによっては下にボコっとなるのでチェストの高さがそこに干渉しないかも気になります。
このCG画像だとカウンター手前の幕板でボウルの底が見えてませんが、この幕板自体もボウルの底を隠せる大きさに設定されてますか?

せっかく造作にするのにチェスト置いたら残念な感じがします💦

  • こんこん

    こんこん

    出来れば、ボウルの底を隠せたらいいなと考えていました。

    造作の良さが活かせないのは悲しいので、もう少し考えてみます!😭💦
    返答ありがとうございます!

    • 2月2日
ママリ

うちはスマートサニタリーにしました!
せっかくなら収納作ってもらうか、一段棚板入れてもらって、無印とかでラタンのオシャレなカゴ🧺置くとかですかね💦

  • こんこん

    こんこん

    なるほど!工務店に収納作ってもらえるか確認してみるのもありですよね☺️
    見積もり取ってみます!

    造作の良さを活かしつつ、収納力が上がるように画策してみます😭💦

    回答ありがとうございます!

    • 2月3日