
コメント

enu
コメントしたのですが
石山くじらの小規模の方と間違えていたので
削除しました🙇♂️すみません(;_;)💦

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく私も小規模の方なら見学に行きました。園長先生がフレンドリーで話しやすくアットホームな雰囲気でした。保育士さんは年配の方が多かった印象です。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
アットホームな雰囲気だったんですね😊
小規模と大規模で違うものの同じ系列の保育園なので知れてよかったです!
ありがとうございます🙇- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
小規模も土曜日は大規模の方のくじら園に預けてくださいと言われたような気がします!!
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
土曜日は合同なんですね!
小規模の園児さんとも関われる機会があるんですね😊- 2月2日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
わざわざありがとうございます😊
石山くじらと小規模名前がほとんど一緒なのでややこしいですよね💦
はじめてのママリ🔰
ちなみに小規模はどんな雰囲気ですか?
enu
下の方とおなじく園長先生は
気さくで感じの良い方でした!¨̮⃝
自らも園児と触れ合って一緒に
保育してくださってる感は出てました✨
あと、給食は調理師さんがいて
園の中のキッチンで毎食作っている
食材は商店街の中で買い出したりして
季節のものを使っているそうです𓌉𓇋 🤍 ̖́-
ほんとに一軒家で保育してる!
って感じのとこなので園庭はもちろんなく
晴れの日は基本毎日散歩に出かけているそうで
近隣にお住まいの方たちとの関係性も
大切にしてるそうです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
土曜保育はお弁当もちで
石山くじらで合同保育と
聞きました🐳
はじめてのママリ🔰
小規模ならではの家族のような距離感ですね😊
園長先生と子供たちの距離感も近いと安心ですね!
大規模も同じような雰囲気ならいいなぁと思います😌
色々と教えていただいてありがとうございます!