第二子妊娠中、上の子を自宅保育するか幼稚園に通わせるか迷っています。保育園感染リスクや妊婦の体への影響も心配です。体験談を聞きたいです。
第二子妊娠中の時に、
上の子を自宅保育するのって、
想像するだけで大変そうなのですが...
どうなんでしょうか?!どんな感じですか⁇
今一人娘がいますが、保育園に落ちたので
3歳から幼稚園に通わせる方向かなと思ってます。
(そうなると、また1年自宅保育🏠)
でも、その間にもしも2人目ができたとしたら、
上の子を見ながらの妊娠生活になるのか...
それなら満3歳児クラスで少しでも早めに園に入れた方が良いのかな⁇と思ったり、、
や、でも園でコロナやインフルなどを貰ってきた時に、妊婦の体でうつったらどうしよう?!と考えると、逆に自宅保育のほうが貰う確率少ないから安心なのか...⁇と思ったり、、
考えてたら分からなくなってきました。
どちらもそれぞれの大変さはあると思いますし、
そもそもその間に第二子を授かれるかもわかりませんが💦
体験談を聞かせて頂けたら嬉しいです‼︎
よろしくお願い致します🫧
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
上の子が11か月の時に2人目妊娠しました!!
ご想像通り大変ですよ!😂😂
2人目なのでお腹が出てくるのも早くて、抱っこひももできないし、抱っこで階段上り下りもできない。
つわりでご飯作ったり食べさせるのも一苦労でした💦
退会ユーザー
私ならできると自信持ってましたが
かなりの想像以上に大変でした😂
9月10月と胃腸炎になり
1月はサルモネラ菌の食中毒🤮
でなくても普段から上の子が小学生で
お兄ちゃんのやることなすことが気になるのか
宿題の邪魔したりご飯横取り
しに行ったり
3月にようやく出産ですが
もうほんっとにやっと。
やっと産まれる〜😭ですね🥹
-
ママリ
わー😭そうだったのですね😭胃腸炎も食中毒もほんとに大変でしたね😭💦そういう時は、飲めるお薬を飲みながらなんとか回復する感じですか?😭
3月予定なんですね🩷出産までのあと少しの間、3boymamaさんが穏やかに過ごせますように‼︎🥰- 2月2日
なつみ
まだ若いなら学年差空けても良いと思いますよ✨
私は2人自宅保育の自信なく、仕事の関係で5学年差になりましたが上の子が言葉をしっかり理解してくれるので妊娠中かなり楽させてもらってます😂😂
-
ママリ
なるほど😣✨上の子が言葉をしっかり理解できるかできないかで、全然違ってきそうですね🥲♡
しかし今私は30代後半に突入するところで、どこかで焦ってる自分がいます‼︎👧🏻💦
5学年差、憧れます〜‼︎♡- 2月2日
ちゅーん
上が10ヶ月の時に下の子を妊娠していることに気がつきました😅まだ赤ちゃんなので抱っことか普通にしてました。なんかサイドにくっつかせて抱っこすると楽とかベビーカーとか色々方法はありました(笑)臨月で1歳半を抱っことか肩車してる写真あります😂
私は実家の近くに住んでいて、母に助けてもらいながら頑張れました。出産時も4日間くらいは夜まで母に預けました。
病気は確かにいっぱいもらってくるので、気にされるなら自宅保育の方がいいと思います!もし手を借りられそうなら色々頼りながら乗り越えられるんじゃないかな〜そしてその辛さ?みたいなのはもう忘れてます🙄そんなもんなんだなって感じです!個人の感想ですが😂
-
ママリ
臨月で肩車すごくないですか?!?!😳♡笑
私も実家の近くに住んでます‼︎たしかに、近くに親が居るのは心強く思えてきました✨
病気に対してけっこうな心配性なので、やっぱそういう意味だと自宅保育のほうが良さそうですよね😭💦
そうですよね..!! 頼ることも大事ですね✨✨😣- 2月2日
mama
1歳3ヶ月の時に2人目を授かり自宅保育してました😊
実家義実家ともに県外だったのでほぼ1人で育ててましたが、私はあまり大変なこともなく、公園行ったり児童館行ったりのんびり過ごしてました!笑
妊婦健診も息子と一緒に行ってたし、健診帰りに2人で回転寿司食べて帰ったり、楽しい妊娠期間を息子と過ごしてました😊
今思い出しても楽しかった♫懐かしい✨
自宅保育だったのに息子が胃腸炎になって焦りましたが、自分はうつらずに済みました!
妊娠期間最後の2ヶ月は里帰りして、産前枠で2ヶ月だけ保育園に入れましたが、一度も風邪引かずに元気に通ってくれました!
私は顕微授精だったので、授かる前に里帰りの了承もらったり、息子と一緒に健診行けるか確認したり、産前枠で保育園入れるか確認したり、準備してから妊娠したので気持ちにも余裕がありました!
息子とお腹の子と過ごした期間はとてもいい思い出です😊
-
ママリ
そうなんですね♡
楽しかったというお話を聞いて、読んでいてなんだかホッコリ嬉しい気持ちになりました☺️
自宅保育でも胃腸炎はどこかで貰ってくることもあるのですね😣💦その際はうつらずにほんとによかったです‼︎
私もmamaさんのように、振り返った時に楽しい良い思い出として残るような日々にしたいです✨✨- 2月2日
ふうこ
上の子10ヶ月の時に妊娠しました。離乳食の匂いにやられて悪阻で吐く度に泣かれてました😂
特にお腹の上で寝る事が好きだったので私が妊娠してからはパパの上で寝てもらうようになり、今は寧ろパパにべったりで寝る子に育ちました(笑)
抱っこ紐が使えなくなり、ベビーカーメインになり…歩けるようになる頃にはお腹が大きいこともあって抱っこで歩いてはお腹が張ったりしましたが、予定日すぎて生まれてきました(笑)
現在3人目妊娠中で子供たちは幼稚園に通っていて、あの頃と比べたらすごく楽ですが…インフルやコロナ貰ってきたらどうしようってヒヤヒヤしながらすごしてます💦
き
上の子1歳すぎくらいで下の子妊娠して自宅保育してました!
よく歩く子であんまり抱っこマンじゃなかったのと、
私がつわりが終わったら割と元気な妊婦だったので
よく2人でお出かけしました🤗
夫が帰ってくるのも遅く、休みもあんまり無い人なので、
2人でこっそり外食とかも
結構行きましたね🥰
下の子生まれたら
上の子とゆっくり過ごす時間無いだろうなぁと思って
生まれるまでの間にいっぱい遊びに行きました😚
多分当時はいろいろ大変なこともあったかと思いますが
忘れました😂😂
良い思い出だけ残ってます🤣
ちなみに出産後も里帰りせず
自宅保育してましたが、
寝れなさすぎて?2ヶ月間くらいの記憶がありません🤣🤣
ママリ
やはり大変ですか😭💦
なるほど...抱っこ&つわり問題キツそうです💦
またまだ娘は抱っこ抱っこ〜としょっちゅう求めてくるタイプなので...😨
その時期を乗り越えられたママリさん、すごいです😭✨
はじめてのママリ🔰
妊娠中は大変でしたが、生まれてからはめちゃくちゃ最高です!!まだ赤ちゃんなのに赤ちゃんのお世話してて、すごく幸せな気持ちになれます🤤🪽
物心つく前にもう下の子がいる環境なので、赤ちゃん返りもなかったです!逆に2歳過ぎると下の子と認識できるので、赤ちゃん返りがひどいらしいです💦
どちらにしても2人目は大変だけど、天使が2人いることはこの上ない幸せです☺️☺️