※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

Abema newsで「3歳児神話」の話題の動画を見て、保育園に預けることの利点や、自宅保育のストレスについて悩んでいます。

Abema newsで「3歳児神話」の話題の動画チラッとみたら
なんか1歳から保育園預けてよかったのかなと思ってしまった。
たしかに保育園の質が悪かったら子どもに良くないのかも知れないけどさーそんなこといってほしくないなー

今日も16:00に帰ってきて20:00に寝かして確かに一緒にいる時間めっちゃ短いなぁ、、、

でも毎日毎日24時間子どもといるのも頭おかしくなりそうな時もあるんよ、子どものために毎日毎日公園いったり家の中で絵の具使ったりできないんよ、、
保育園だとそーゆう体験、お昼ご飯も家より栄養いっぱい食べれてそうだしと前向きに送りだしてるのになあ
保育園預けるまで自宅保育ほんとノイローゼなりそうで情緒不安定だったし預けてよかったと思ってたのになあ

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもにとっては3歳まで親の元で毎日笑顔な両親とたくさんの経験をしながら過ごすのが1番良いんだろうけど実際そんなの無理だし、自分たち親子の中での最適解がこれだったって思うことにしましょ✨
ノイローゼで辛い顔をしたママと一緒に過ごすより絶対保育園で経験した方が子どもにとっても親にとっても良いはずですよ!

うちは0歳から保育園に預けていますが、私がしっかり仕事復帰して稼ぐこと、一緒にいる時間はめいいっぱいコミュニケーション取る、仕事と育児の切り替えが気分転換になって気持ちの余裕が増えたから笑顔も増えた、これが最適解だと思って毎日元気にすごしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます😭

    • 2月1日
み!グッドアンサーに選ばないで🫣

その動画みました。
ママリさんの状態なら預けた方がいいと思いますし、動画やコメント欄もそんな雰囲気で別に3歳神話を特別視する内容でも無かったように思います。

男の先生がおっしゃっていたのは、子どもを保育するに適していない施設が問題なのであってそこを根本から改善しなければならない
→だから預けるべきではない
という論調だったと思います。

なのでそこはママリさんが、適してる園かどうか判断していけばいいのではないでしょうか?✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の先生の話し方が不快で最後まで動画見てなくて😅
    一応信頼してますけど適してるかどうかって見えない部分もありますよね、、、
    ニュースとかになってるの盗聴とかしてるんですかね😱

    • 2月1日
まる

3歳児神話?とかあるんですか?
勧められても見る気も無いのでよくわからないのですが🙇‍♀️

私は仕事してますので、子どもが8ヶ月のときから保育園預けてます。

すごくお気持ちわかりますよ。
これで良かったのかな?
こんな小さいうちから預けて可哀想だったかな?
って感じますよね😂
でも結局、預けなければ預けないで、同じくらいの年齢の子との触れ合いがなく、毎日大したイベントも無く、変わり映えのない毎日で自分自身も疲弊する。
こんな毎日でいいのかな?って思いそうじゃないですか?
たぶん、無い物ねだりなんです。どんな選択をしても結局は後悔してそうじゃないですか?😂

うちは一人っ子なので、兄弟がいたらまた違うのかもしれませんが。
毎日毎日毎日毎日、話せない子どもと2人きりで過ごすのは、可愛いけど苦痛でしか無かったです。

仕事もやっと国家資格を取得して、なりたくてなった職種ですので、子どもに合わせて正社員はできなくても、せめてパートで早期復帰予定でした。

なので、子どもはもちろん1歳前後で保育園に通わせるつもりでしたし、私の職場仲間も(病院ですので、医師、看護師など他職種含む)
皆大体そうしてます。

私はそれが最善で、子どもにも自分にも一番いい選択だったと考えてます。

どんなに疲れていても、寝る前に少しだけ絵本を読んであげる。
ぎゅーっとして、大好きだよって伝える。
長い時間ダラダラ一緒にただ過ごすだけが愛じゃない。
短い時間でだって充分愛情は伝えられる。

毎日笑顔で、衣食住困らず、親子揃って心身ともに健康に過ごせる生活を選ぶのが一番なんですよ☺️
それは、3歳児神話?とか誰がつくったのだかわからない、勝手な物差しで測れるものでは無いのです。
それぞれの家庭が自分たちに合った子育ての方法を、もっと堂々と自信を持って選択できる世の中になったらいいですよね😭

あなたは充分頑張ってます!
お互い、無理せず息抜きしながら子育て楽しみましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、家にいる時そう思ってました。毎日なにしてあげよう💭刺激足りてないよな〜とか、、、
    長い時間一緒にいても笑顔で過ごせないよりいいですよね😊

    • 2月1日
ちちぷぷ

その動画は見てないですが、、

3歳児神話ってたぶん日本にしかないです🤔
なので、狭い世界で考えなくてもいいかなぁと。
専業主婦がいまだにいる日本が珍しいかもしれないです、世界的にみると、、小さくして預けて働いてるのでは、、ないかな?日本ほど拘束時間は長くないでしょうけど、、

わたしは子どもと関わる時間も大切だけど、そこの質も大切だなって思っていて。長くいるとどうしてもダレる。携帯も触りたくなってしまうし😂それなら短い時間しっかり向き合って関わっても子どもにとったらおなじかなと思ってます。日中は家事のない先生がしっかり子どもと向き合って遊んでくれてますから、それはそれで幸せですよ。家にいても家事してる母の足にしがみついてみてくれーこっちきてくれーって言われること多々とあります。

上2人は一歳ちょっとで保育園へ。3人目は少し長い育休でまだ家にいます。私は家にいても楽しくていいですが、保育園もまたいいものですよ☺️(私は保育士してます!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!家事もしないといけないのに家でずーっと関わるなんてできないですよね。
    「ちょっとまってー!」って何回言ってることか、、😅
    ありがとうございました😊

    • 2月1日
ももかっぱ

3歳児神話って根拠ないっていう論文見ました!

短い時間でも5分のお風呂の時間でも話を聞いたり話をしたり愛情もって接しれたらそれでいいってどっかに書いてあって(どこか覚えてなくてすいません😂)、うちは6ヶ月から保育園で、3つも引っ越しで園も変わりましたが、後悔はないし、いい先生たちにも巡り会え、子供の成長を一緒に喜び、悩み、分かち合った気がします🎵

悩んだこともありますが、家で見てた方が絶対もっと悩んで困ってイライラしたと思います💦

3歳児神話は信じない方がいいですよー!動画は知らないですが、神話なので、事実とは違うって話ですよね、そもそも言葉的に😂

ママリ🔰

私は家庭の事情もあり家で子育てしてますが、生活リズムはぐちゃぐちゃだし、遊び方もままならないし、ご飯も適当だし、家事中YouTube見せてるし…
よっぽど日々保育園でプロにみてもらって遊んでもらって、美味しくて栄養バランス取れたご飯食べて、その間自分が稼いだお金を子どもに還元できた方がいいのでは?と思います😂

幼いうちからいろんな大人や友達に囲まれてることにメリットがないわけないと思います😌
妹や友人で保育士してる子の話聞くと愛情たっぷりに子育てしてます😊3歳までに愛情をたくさん受けとることは大切だとは思いますが、その相手が「親」だけである必要は無いと思います!