
痛風の症状はないが尿酸値が高いため、薬が必要です。内科で診てもらうのがいいでしょう。前の病院に行きづらいので新しい病院を探しています。
痛風のあるかた、何科に通われてますか?
一年前まで病院で薬をもらっていたのですが、2ヶ月に1回くらい採血するので通うのがめんどくさくなり行かなくなりました…。
痛風の症状はないですが、尿酸値が結構高くてアロプリノールと、アトルバスタチンを飲んでいました。
初めて病院に行ったときも足の親指に痛みがあり受診しました。痛くなったときに、前にもらってた薬を飲んで過ごしていたのですが、薬がなくなったため病院を探しています。
普通の内科でいいのでしょうか?
腎臓系とか、神経内科とか、そういうところがいいのでしょうか?
一年も間があいているので、前の病院には行きづらいです💦
- まるこ(9歳)
コメント

Y♡Hママ
うちの旦那が痛風持ちです。
旦那は内科・整形外科のところを通ってます。

ママリ
アトルバスタチンも飲んでいたなら内科がいいかなあと思います。
内科なら尿酸値、コレステロール値両方みていただけると思うので…!
-
まるこ
ありがとうございます!
近場の内科に行こうと思います✨- 2月1日
まるこ
ありがとうございます!