![みっこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で食事療法に苦労しています。妊娠後期になり、食欲が抑えられず悩んでいます。体重も増えてきています。欲求をどう抑えるかアドバイスを求めています。
妊娠糖尿病で食事療法を頑張った方、頑張ってる方!
食べたい欲求に打ち勝つためにやったこと、やってることを教えてください( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )!
妊娠糖尿病と診断されて数ヶ月。
ここまでは糖質を抑え、血糖値をあげにくい食事を作り、食後には運動…頑張ってあれこれ我慢してきたのもありますが、そこまで苦痛ではありませんでした。
しかし、妊娠9ヶ月に突入した途端、もうお腹が空いて、とにかく食べたくて食べたくて仕方がありません(ó﹏ò。)
ごはんを満足に食べても、すぐにお腹が空いて、間食したくて仕方ない…(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)
お腹が重くなり、腰や恥骨が痛いし、お腹張るしで、あんなに頑張っていた運動もなかなか…
糖尿病の検査は36週で最後。
そこをなんとか乗り切りたいのに、欲求に負けつづき。
あまり増えなかった体重がジワジワと増えはじためた…
現在、妊娠前より+4キロ弱。
どうしたらこの欲求をごまかせるのか、知恵を頂きたいです(ó﹏ò。)
もちろん、私の意思の弱さと、赤ちゃんのためだから当たり前!というのは十分に承知していますので、そのへんのお叱り、ご意見はご遠慮願えればと思います(。•́︿•̀。)
- みっこ♡(7歳, 12歳, 15歳)
コメント
![チャペマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャペマリ
妊娠糖尿病ではなかったですが、
甘い物食べたい時は、パルスイートとかの甘味料をコーヒーに入れて牛乳入れてごまかしてました!
![タム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タム
私は、妊娠糖尿病はギリギリで食事制限だけしていました。
私は後期からですが、早くから食事制限していたんですね、プラス4キロって、凄く頑張っているんだと思いますよ!意識弱くなんてないです!
甘いもの、食べたくなりますよ〜
炭水化物を減らしている分、果物たべたり、砂糖ゼロチョコ食べたり、ノンカフェインのカフェオレ飲んだりしてごまかしてます😅
お互い頑張りましょう👋
-
みっこ♡
回答ありがとうございます(*Ü*)
6ヶ月の検診で引っかかり、7ヶ月で妊娠糖尿病と確定してしまいました(ó﹏ò。)
頑張っていると思うと言って頂けて、少し救われた気持ちがします( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
甘いもの、食べたいです〜(ToT)
妊娠していない時は、お酒が好きなのもあり、あまり甘いものに興味がないんですが、どうしてこんなに欲しくなるのか…
果物、一日どれくらいの量にしてますか?
タムさんはもう正産期に入られてるんですね♡赤ちゃん、大きさは普通ですか??- 3月14日
-
タム
本当に意思が弱かったら出来ない事です!
私はクリスマス後くらいからなんですけど、食べる量には慣れてくるんですが、甘いものの誘惑はずっとですよ😅
後期悪阻はまだ無いですか?それもあって、そんなに食欲ないときもわりとあるので、なんとかここまできました。
果物は、小さめのみかんとか苺、キウイ、なんかをヨーグルトと混ぜて食べてます。
トマトジュースや、アップルビネガーが良いらしくて、取り入れたりもしてます。
赤ちゃんは、大きさ普通ですよ!
心配ですよね。
私は来週、予定帝王切開です!- 3月14日
-
みっこ♡
後期悪阻、無いんです(ó﹏ò。)
もともと子宮の位置?が下なのか、胃のあたりがスッキリしてるんですょ。
周りからもお腹が下がってない?!と、よく言われるんですが、病院でも異常はなく大丈夫だということで…
なので、いくらでも食べられちゃう感じなんですよね(ó﹏ò。)
果物、ヨーグルトと混ぜたら少量でストップできそうですね(*Ü*)
果物好きだから、少し食べたら止められないのが怖くて避けてましたが、試してみます♡
タムさんは妊娠糖尿病による帝王切開ですか??- 3月15日
-
タム
後期悪阻ないんですね、羨ましいです!
食欲あるのも、それはそれで抑えるの大変ですよね💦
お皿に果物少量盛るようにすれば、それ以上食べないとは思いますよ😊
帝王切開なのは、以前子宮筋腫の摘出手術をしているからで、糖尿は関係ないですよ!
最近、血圧も上がってきたので、塩分も抑えてて、我慢だらけです😭- 3月15日
-
みっこ♡
後期悪阻は、2人目の時に経験しましたが、しんどいですよね…
血圧も後期はジワジワきますよね…
妊娠後期は我慢ガマンで、修行みたいですよね。笑
元気なわが子に会えたら、美味しいごはん、デザート、いっぱい食べましょう♡
タムさんはもうホントに終わりが見えてきましたね!
赤ちゃんと一心同体でいられるのもあとわずか(^-^)あと少しの時間、楽しんでください♡
回答ありがとうございました♡- 3月15日
-
タム
グッドアンサーありがとうございます😊
後期悪阻は経験済みでしたね😅
血圧ジワジワきました😰
本当に修行ですねw
出産したら、美味しいごはんとデザートが楽しみすぎます😅
はい、あとわずかです!一心同体が終わるのも寂し気もしますね。
みっこ♡さん、出産までもう少しありますが、食欲との戦い頑張って下さいね!
応援してます🤗- 3月15日
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
私は妊娠糖尿病で食事療法だけでしたけど、辛かったです。だけど、私が頑張らないと、子供が大きくなる、糖尿病になっちゃうかも❗って思ったらなんとか乗りきりました。
仕切りのあるワンプレートで食事したり、大豆バーで空腹しのいだり、スーパーで低糖食品を
買ったり、単行本の糖質早見表を買ったりしました。
-
みっこ♡
食事療法を始めた頃は、こんなに食べていいの!?と思っていたほど、ホントにツラさを感じなかったんですが、いまは足りない…もっと…他にも…そればりです(ó﹏ò。)
危機感と欲求がせめぎあいで、ホントに心も疲れちゃってます(ó﹏ò。)
仕切りのワンプレートなど参考にさせて頂いて、もう1度気合い入れ直して頑張ってみたいと思います(*Ü*)✩*.゚- 3月14日
-
JMK***S 活動中
私、元々が大食いで、つわりが落ち着いたら反動で偏った食事していたら、引っ掛かりました。😅
食事療法の量的には、一般的な普通量ですけど、私は倍食べるのが普通くらいだったから、ひもじかったです。(笑)
とりあえず、ゆっくり食べる事が満腹感を得られるコツですね。野菜もワンプレートの大きい所に盛って、小動物みたいにチマチマ食べていました。
スーパーで色んな誘惑があると思いますけど、頑張って下さい。たまには、甘えて良いです。って私は言われていました。- 3月14日
-
みっこ♡
わたしも、カナリの大食いです…
私より食べる女の子ってあまり見ないかもって思うぐらい、とにかく食べてました!
だから妊娠してから余計に、これぢゃダメだと、自己流で、ダイエットのような生活していたので、食事療法始めた時は、たくさん食べてもいいんだ!って思ってたんですが…
やはり慣れてくると、もっともっと…と欲が抑えられなくて(ToT)
スーパーの誘惑…
頑張って耐えたいと思います(;´∀`)- 3月15日
![にゃかむら🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃかむら🐱
はじめまして♪
私も妊娠糖尿病で食事療法のみでなんとかやっている状態です(´;ω;`)
8ヶ月に入ってからお腹が空くわ、甘い物嫌いだったのに無性に甘い物食べたくなるわで、我慢の限界…ストレスも溜まりますよねヽ(´Д`;)ノ
私は甘い物が食べたくなったり、小腹が空いたらソイジョイのチョコ味を食べています♪
同じソイジョイでもドライフルーツが入っているやつは糖質が若干高くなるので買わないようにしているんですが、チョコ味は美味しくてストックしています(^o^)
あたりめも糖質が少ないので、1日に少しだけ食べたりしてしのいでいます(>_<;)どれも食べ過ぎには注意ですが💦
お互い、可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょうね(ノД`)
-
みっこ♡
回答ありがとうございます(*Ü*)♡
あーちゃんさんも頑張っているところなんですね!!わたしも元々は甘党でなかったので、なんでこんなに甘いものが食べたくなるのか…食べても食べてもお腹がすくのか…ストレス溜まりまくりです(ó﹏ò。)
あたりめ!もともとお酒好きなんでよく食べてましたが、いま気を紛らわせるのに良いってことには全然思いついてなかったです!
久しぶりに買ってきたいと思います。笑
ホントに、あと少し…
赤ちゃんの為にもお互いがんばりましょう♡- 3月15日
みっこ♡
回答ありがとうございます(*Ü*)
私も栄養士のお友達から聞いて、ラカントという甘味料を使っています(*Ü*)
ごまかし、ごまかし…
それしかないですょね(;´∀`)