※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子ども2人以上の世帯年収は?750万円で2人目の子供が厳しいでしょうか。

子どもが2人以上の方、世帯年収はどのくらいですか?

子ども3人いても、ペットがいても、
16時にお迎えに行けるお母さん方を羨ましく感じます😂

みんなそんなに働かなくても、旦那が高収入なのかなと…。


わが家は子ども1人、私もほぼフルタイムパートです。
(平日がたまに半日勤務)
世帯年収750くらいです。夫450、私が300くらい。

私は2人目がほしいですが、経済的な理由で夫から反対されます。
2人目が産まれてもすぐ働く!と言っても、ダメでした。

やっぱり世帯年収750万だと2人目は厳しいですかね💦
借金は家のローンくらいです。車なしです。

コメント

みりん

うち500くらいですが3人目欲しいねと話してます😂
地域にもよりますが、、私の住んでるところなら750なら全然余裕です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    大阪ですが、そこまで都会の大阪ではないです😌

    ご回答ありがとうございます☺️

    • 2月1日
  • みりん

    みりん

    私は札幌で車2台、マイホームあります。習い事もさせてるし、貯金、積み立てもできてます^_^
    本当に家庭それぞれのお金の価値観違うから難しいですよね。

    • 2月1日
mama

こども二人です!

夫700
私400(時短でもほぼ変わらず)
家はフルローン、
車は一人一台必須の田舎なのでそれぞれとお出かけ用あります!(ローンはなし)


車なしってことはそれなりに都会ですか??
都内勤務とかで旦那さん450だと正直けっこうきついですよね😓
奥さんのフルタイム必須になりそうです…
年収だけなら750で専業とか普通にいる地域ですが、それでは無理な地域もありますし、、、難しいですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大阪です!でも、大阪の田舎の方です。
    最寄り駅が徒歩15分以内、バス停も近くにあり、車なしでも生活できてます😌(通勤も自転車です)

    そうですね…都内じゃないのですが、夫のお給料だけでは無理なので私もほぼフルタイムです!
    働くのは好きなので良いのですが、もう1人ほしいなーって思っていて。でも、やっぱり難しいのかもですね💦

    ご主人700、mamaさん400、素晴らしいです🥹私ももっと稼げるように頑張ります!

    ご回答ありがとうございました☺️

    • 2月1日
miu

地域や中学受験で変わってくると思います!

旦那の年収600万でわたし専業主婦のときに保険適用外の高度不妊治療してふたり授かりました。家は建てて10年以上。車は1台。

1年半前に旦那が転職し、わたしも扶養内パート始めたのでおそらく今年は世帯年収800万になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大阪です!
    今のところ、中学受験は考えていません。

    2人目不妊かもしれないし、不妊治療が必要だとそちらの費用もいりますよね…。

    もっと稼がなきゃとひしひし感じます😂

    ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月1日
a.

子ども2人、昨年は夫1400万、私時短といいながらほぼフルで4月復帰で400万でした😊私は今年末か来年度末で退職予定です😅
隣の芝は青く見えますよね〜分かります😭
私も同じマンションに夫婦で協力し合って子育てと仕事されてる方がいて(お子さん3人、そして夫とそこの旦那様が同じ会社なのにその差w)、うちはワンオペなので羨ましいし、そういう旦那様なら私も仕事続けられるのにと思いながら辞めます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい高収入ですね!

    そうなんです😭まさに、隣の芝は青く見える状態です。周りは2人目3人目を産んでるのに、なんでうちはダメなんだろう…とか考えてしまって。

    でも、世帯年収を考えると無理な気がしてきました💦もっともっと働かないと😅

    ワンオペは辛いですよね😥旦那さんも手伝ってほしいですー

    ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

正社員で夫と同等稼いでないと無理です😣

田舎なので周りでも一馬力で子供3人居てやっていける家庭そんなないですよ💦
実際我が家も子供3人ですが保育園はいつも延長して19時迎えでしたし…

世帯年収1100万
住宅ローンあり、車2台持ち(ローンなし)

子供2人なら800万は欲しいとこですよね…
これからご主人昇給していく、奥様もずっと働くのであれば目指せると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    800万はいりますか…😭
    私がもっと頑張っても380くらいです。

    遅いときは18時半迎えで、その時は同じクラスの子がいないのでかわいそうに感じてしまって。
    でも2人目ほしいなら頑張らなきゃですね!働くのは好きなので、働き続けます😁

    ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月1日
deleted user

今は1500万くらいです。こども3人。2人目800万、3人目妊娠したときは1200万くらいでした。

  • deleted user

    退会ユーザー

    お迎えが16時でも在宅とかでめちゃくちゃ働いてるママもいるかも😅

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かに在宅でめっちゃ働いてるかもですね😳

    2人目のときは800万だったんですね!
    私がもう少し頑張れば届くのかもです😂

    ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月1日
deleted user

3人子どもとペットいて多く見積もって500万円くらいです😊🙌
車2台、家は賃貸です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お家は賃貸のままにしておけばよかったと少し後悔してます😅

    ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月1日
ママリ

我が家は子供3人です。
ペットもおります。

1人目はもう中学生ですが、
ずっと正社員共働きです。

長子の時は、
保育園のお迎え21時とかでした。保育園でお風呂まで終わらせてくれて、
もう寝るだけ…。
2人目妊娠時にその生活は辞めることにしましたが、
その頑張りがあり、
昇給も順調で、
今は末っ子が1年生ですが、
16時のお迎えも可能なくらいです。在宅がメインなので、学童利用も少ないです🙆‍♀️

いいのか悪いのか、
長子は21時まで預けられていた事の記憶もなくて、
私の仕事を大切に自慢までしてくれるようになりました。

最初から高収入はいないと思います。
夫とも結婚前から子供3人欲しいと言ってましたし、
年収アップする事で2人目いけるかなぁー。3人目いけそうだね‼︎と夫婦で相談してきましたよ😊

500万円で2人なら育てられるけど、
子供にはかなりの制限をかけるでしょうね。
800万円ならある程度子供のやりたいことにも寄り添えるかもしれませんが、
老後費と学費の両方は満足に貯めることはできないと思います💦
ですので金銭感覚はご主人に近い気がします。

主さんたちはまだお若いのかな?
私が3人目を産んだのは34歳です。まだお若いなら収入アップを目指してみるといいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    21時まで預かってもらえるんですね!お風呂も入れてもらえるなんて…🥹

    在宅でのお仕事をされてるんですね!私も在宅ワークができるスキルを持てばよかったと思います😂

    夫の会社は家族手当みたいなものがなくなったそうなので、昇給はあまり期待できないかもです。
    その分、私が頑張ろうと思います!もし2人目ができても、保育園にいれて早めに仕事復帰をするつもりです☺️

    ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月1日
ままり

世帯年収700万くらいで、ちょうど余裕があって良いくらいです😊三人とも、奨学金に頼らず大学資金を用意したいとか、中学受験を望んでるとかでなければ、大丈夫だと思いますねぇ😄

ママリ

正社員、在宅勤務で時短勤務、保育園まで徒歩3分なので、行こうと思えば、16時に迎えにいけます😀

年収は年齢によっても全然違うので、あまり聞いても意味ないかもですよ😌

ママリ

私も16時頃お迎えで保育園前でたむろしてるママさん見ると、こんなに16時迎えパートなのに保育園入れるんだーうらやましいわー(棒読み)と思ってました!
朝も9時登園の人結構いるし…

産休育休中は9時-16時なのでそう思ってました😅
仕事してるときは毎日18時過ぎで、たまに一番最後のお迎えです。
うちは1000万少し超えるくらいですが4人います💦

はじめてのママリ🔰

世帯年収少ないですが
子供2人
車2台あります🤔

それくらいあったら
私は3人目欲しいかな🤗

はじめてのママリ🔰

生活レベルによりますがそのくらいの年収で2人いる家庭たくさんありますよね!

うちは世帯年収1000万くらいで住宅ローンあり、車2台持ち、奨学金返済ありですが全然やっていけてますよ💓