※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなはなママ👶🏻🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶やミルクが拒否されて困っています。克服方法を教えてください。

哺乳瓶またはミルク拒否 克服方法教えて下さいっ!!

3ヵ月の赤ちゃんです。
生後間もなくは、母乳の出もまだ少なかった?ので
ミルクを足すこともあり、哺乳瓶使用していましたが
母乳の分泌がよくなってから(1ヶ月くらいから)は、完母状態です。

今度、親に子どもを預けて出かける予定があり
どうしても、不在の時間はミルクが必要になります。
そのため、哺乳瓶を久しぶりに試してみたところ
口に入れては、少しかみかみする感じで吸い付かず、、
ミルクが少し出てはべちゃべちゃと口から出てくるわ
おえっとしてしまいます、、。

上の子の時は、完母よりの混合でしたが
哺乳瓶を嫌がることもなく、どんなミルクでも飲んだので
焦っています😭

哺乳瓶の乳首がいやなのか、ミルクの味がいやなのかわからないのですが、克服された方、克服方法を教えて下さい!!!

コメント

まー

寝てる時(寝ぼけてる時)に飲ませてました。

  • ゆなはなママ👶🏻🔰

    ゆなはなママ👶🏻🔰

    ありがとうございます。それは夜間の授乳時でしょうか?

    • 2月1日
  • まー

    まー

    1日中ずっとです。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

私も2ヶ月半のときノイローゼになるほど苦労しました😓
温度、ミルクの種類、乳首等々試しましたが2週間くらい大泣きで飲まず…

1番効果あったのは哺乳瓶で飲まなかったら無理に飲ませようとせずそのまま放置→(お腹空いて飲みたい!)と泣き続けてヒートアップしたら飲ませる方法でした😓
毎回うまく行くとは限らないですし、ギャン泣きし続けてかなり大変ですが(・・;)

あとはゆなはなママさんには難しいと思うのですが、私は母乳がほとんど出ないので、直母を8回→ぐずったときのみ1-2回に減らしたら哺乳瓶拒否が徐々に減ってきて飲むようになりました😓
直母と哺乳量両方やると成長していくうちに混乱してしまっていたのかもしれません( ; ; )

わたしはもう遅くやっていませんが、母乳相談室の乳首が良いという噂もあります。

あとは小児科の先生に聞いたら、拒否しても一日700ml以下が続かなければ大丈夫、お腹が空いたら飲むとの答えでした。

あまりにもひどい拒否は3週間くらいで徐々に落ち着いてきました。
色々試して良い方法が見つかるといいですね😭

  • ゆなはなママ👶🏻🔰

    ゆなはなママ👶🏻🔰

    なるほど、、とても苦労されたのが伝わります。辛抱強く赤ちゃんと向き合われたのですね。素敵です。
    もう少し色々な方法を試してみて、そして、はじめてのママリ🔰さん同様、辛抱強くやってみたいと思います!
    とても励まされました!
    本当にありがとうございます😭💕

    • 2月1日