※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうこ
住まい

新築木造一軒家に住んで5ヶ月。木の香りが感じられず、全館空調を使用しているためか悩んでいます。他の方はいつまで木の香りを感じましたか?少し寂しい気持ちです。

木造一軒家にお住まいの方に質問です!

現在新築木造一軒家に住んでいます
新築5ヶ月です。某大手ハウスメーカーで建てました
まだ新築して5ヶ月なのに既に木の香りがしない気がします
主人と『木造なのにもう木の匂いしないよね〜』と話しています。

私は虫が大の苦手で窓をなるべく開けたくなかったので
全館空調を採用しています。そのせいもあるんでしょうか?

みなさんはいつ頃まで木の香りがしていましたか?
もう少し木の香りを感じれるかなって思っていたので、少し寂しいような残念なような…😭そんなもんなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

建てて7ヶ月くらいですが木の香りします。
とはいえ毎日いるのでほんのりですが。
お客さんが来ると木の匂いがすごくしていいねと言われます。

年末年始に長期で家を空けて帰宅したらものすごい木の香りでビックリしました😅
なので香りはすごくしてるんだと思います。

住んでると気付かないだけじゃないですか?🤔

  • ふうこ

    ふうこ


    私は基本ずっと家にいるのでやっぱり気づかないだけですかね😂?ほんのりすらわからなくて、、笑

    主人は家にいる時間より仕事してる時間の方が長いはずなのに…わからないみたいで😅

    夫婦で単純に鼻がおばかなのかもしれません😂

    しばらく長期で家を空ける予定もないので…親が遊びに来た時に匂いがするかどうか聞いてみます!

    • 2月1日
ふふ

木の香り、そんなにしません。
自社で木を管理して、自社倉庫から、それぞれの宅地に輸送して建てるメーカーでしたが、壁紙を貼ったりするし、24時間換気もあるので、木の香りしませんね。

モデルルームや友達の家で木がむき出しの家は、木のにおいがしました。

  • ふうこ

    ふうこ


    うちのハウスメーカーの木材管理…どうだったのかわかりませんが💦
    やはり24時間換気があるのはでかそうですね!我が家も木造といいながら全く木目を使わず、木が丸出しのところが一切ないのでその影響もあるかもしれません。

    てっきり夫婦で鼻がおばかになってしまったのかと🤣💦

    • 2月1日