コメント
クラリータ
学童は落ちたわけではないですが、児童センターは利用してます🙆♀常時、先生もいますし体育館もあったり、ピアノや外には遊具もあり子どもたちが学校帰りに利用できて楽しんでますよー!
クラリータ
学童は落ちたわけではないですが、児童センターは利用してます🙆♀常時、先生もいますし体育館もあったり、ピアノや外には遊具もあり子どもたちが学校帰りに利用できて楽しんでますよー!
「学童」に関する質問
ふと思ったのですが、、、 学童の利用申請書を書いてた時など、祖父母が同居かどうかの欄がよく見受けられます。 これって同居で祖父母が仕事してないと学童入れる理由にならないってことですか??
保育園、学童の就労証明書の提出は10.11月ごろで新しい分は取得しました。 メンタルやられてるので仕事やめたいんですが(まだ言ってもないし、退職するとしても数ヶ月後)です。 あわよくば、有休消化→失業保険(待機あり…
鹿児島市 児童クラブ 保育所利用の就労証明書は職場に依頼して 主人と私の分の両方用意できたのですが、 来年度から学童を利用したく訪問した際に 新たに就労証明書を頂きました。 児童クラブに提出する就労証明書は …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーーーー
遊ぶ場所としてはいいですね☺️
住んでる地域でも登録だけでもしてる人は多いみたいです!
クラリータ
長女の友だちは学童行ってたけど合わなくて学童行かず、児童センター行ってるって話してました!
イベントごとも無料で参加できたりするので登録するといいと思います😊
あーーーー
無料なのは助かりますね☺️
学童落ちてしまってキャンセル待ちなので児童館は登録します!