※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お金・保険

旦那の扶養に入ってるんですけど、私は1年間で何円まで稼いでいいんですか?旦那は社会保険です!

旦那の扶養に入ってるんですけど、私は1年間で何円まで稼いでいいんですか?旦那は社会保険です!
無知ですみません。

コメント

うかうか

103万以下ですよ!

月だいたい8万5千円くらい。

  • ♡

    私も103万だと思ってたんですが(っ ̯ -。)よくわからなくて(っ ̯ -。)130万までなら大丈夫とかもきいて...💦

    • 3月14日
deleted user

非課税ならば103万円未満(なので102万円9999円まで)、所得税を取られてもいい場合は130万円未満(129万9999円まで)です。
会社によってその範囲は違うので、旦那さんの会社の人事に確認してもらった方がいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、最近法律が変わって週の労働時間が29時間45分以内までという縛りもあります。

    • 3月14日
  • ♡

    えーー、もうなにがなんだかわからないです(っ ̯ -。)
    多分所得税は旦那が払ってくれています!

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず旦那さんの会社に聞くのが一番ですよ!129万9999円までで所得税を取られる働き方だと、103万円のラインより手取りが月に1万ちょっと多めに稼げるくらいですが、1万円でも1年だと12万円になるので!

    • 3月14日
yu-ki+

旦那さんの社保扶養のままでいる為には130万円以内
所得税を納めない為には103万円以内
住民税を納めない為には100万円以内です!

  • ♡

    むずかしいです(っ ̯ -。)

    • 3月14日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    税金関係って難しいですよね😭
    なにも税金を払いたくないなら100万円以内です!
    給与から所得税を引かれてもいい&来年から住民税の支払いにしてもいいなら130万円以内まで大丈夫です。
    130万円を超えると社保扶養から外れて自分で国保or社保に加入する事になります!

    • 3月14日