※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

保育園に通わせている方へ。年子の子供を育てながら、保育園に通える日数が少ないです。体調不良や家族全員の病気が続き、出勤が難しい状況です。

保育園に通わせてる方に質問です!
うちは年子で、上の子3歳、下の子2歳です。
4月に入園し、育休復帰しました。
体調不良により、4月からまともに保育園行けてません😅
私は10時から16時まで扶養内パートで、会社も理解があるのでなんとかなっています。
年末から下の子コロナ→夫婦コロナ→上の子コロナ、アデノ同時感染、その翌週には一家でノロウイルスになり、先週は4日保育園行けましたが、今週はまた上の子発熱により、休んでいます。

昨日は義母が来てくださり、私も出勤できましたが、さすがに行きづらさを感じております😅

年子や双子を育てている方、保育園月何日通えてますか?

我が家はどちらかがもらってくると必ずうつるので、私も出勤できるのが毎月10日ほどです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

年子ではなく2学年差ですが月10日通えたら花丸です😂😂

どちらかが発熱すれば数日後にもう片方も絶対発熱するのでもう仕方ないかな、と諦めてます。

chibi

本当にその子それぞれだなぁと思いますがうちは比較的通えています。
ただ1人体調不良になると連鎖するので平気で1週間休みになることもあるのでその時期にもよるかなぁという感じです。
時期が時期で流行りものがあるときって難しいですよね😭