※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
その他の疑問

ヤマハ音楽教室、どう思いますか?あれだけ大手だからと信じた私がバカだ…

ヤマハ音楽教室、どう思いますか?
あれだけ大手だからと信じた私がバカだった、、、
結局、潜在的に音楽的センスのある子をピックアップして伸びそうな子だけ伸ばす感じなのかなと思うのですがどうですか?

息子、1歳からヤマハに通い5年経過しましたが絶対音感も付かず、楽譜もスラスラ読めません。
挙げ句、小学生に上がる頃にできる子にはレベルの高いクラスへの入会の声がかかり、そうじゃない子たちは普通クラスへ斡旋。泣きました。5年通ったのに、音楽の力もつかず斡旋も受けられない。見切りをつけて個人の別の教室へ通うと、そこの先生も5年も習って音感つかなかったことに驚かれました。

私は音大卒で周りにヤマハ出身の友達が多かったので、信じて通わせましたが、結局できる子だけ引き抜くスタイルなんだな、できる子だけ伸ばすんだなと幻滅しました。

我が子に音大目指すほど求めてるわけじゃないですが、5年通ってほぼ弾けない姿に費やしたお金と時間返して、と思ってしまいます、、、

家庭での練習がものを言うのはわかります、それでもです、、、力つかなさすぎ

小学生に上がる頃にママたちの間で「声かかった?」「うちは何も言われなかった」「うちはありがたいことに声かけてもらった」と我が子をランクづけされる拷問、酷いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、すいません。弾けないとか楽譜読めないのてそれて教室の問題なんですかね、、、習ってる本人の努力の結果なんじゃないかなて思いました😅

  • M

    M

    1歳から習ってるのに身につかないのは本人の努力というかセンスなんだと思うのですが、ずっと付き添ってレッスン見てきましたが、あれじゃ身につかないなと感じました💦
    今の個人の先生の方法だとフラッシュカードとかタイマー測って音符読むとかやってくれているので、私が求めてる(力が付く)のはこういう方法だと思いました。
    ママリでの口コミ見てても、ヤマハじゃ楽譜読めないと書かれてました。
    音楽は感覚なのは分かるんです、やってきたんですから。でもその感覚や感性をもっと引き出してもらいたかったです。あんなに高額なのに、、、

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら5年も通わせずに見切りつけたと思います。ヤマハが悪いんじゃなくて合わなかっただけだと思いますよ。

    • 1月31日
  • M

    M

    5年後に知った引き抜きの事実の衝撃でした。ヤマハ育ちの子はみんな絶対音感があり音楽の感性も良かったので、いつかはと信じた5年でした、、、

    • 1月31日
  • M

    M

    ご丁寧に調べてくださりありがとうございます。
    一番言いたかったのは5年習って力がつかなかったということで、共感してもらいたかったのにすごい批判的なご意見が多くて凹んでます。

    調べてたところでついた力なのでしょうか。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

どこの教室も合う合わないあるので、見ていて疑問を感じられたのであればその時点で他の教室を検討されたほうが良かったのかなと思いました🥺
ヤマハのやり方が合ってそこで伸びる子もいる、主さんのお子さんにはヤマハのやり方が合わなかった、それだけだと思います💦

  • M

    M

    実は次男はすぐに退会させました。長男はいつか伸びてくると信じて通わせてました。
    すると、退会した次男は音感が付き、今では転調して曲を弾くほどになりました。
    センスなんでしょうけど、時間とお金かけた長男が切ないです、、、

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポーツの習い事でもセンスのある子は育成クラスへ勧誘があったりしますしヤマハのシステムが特別なわけではないと思いますよ🙌🏻

    • 1月31日
  • M

    M

    そうですよね、そういうシステムだと知らなかったからショックが大きいのです💦
    1歳なる手前から見学に行って1歳なってすぐ入会するほど期待して地道に5年習って、音感もつかず楽譜も読めず、ピアノ習ってない子の方が保育園で上手に弾いてる姿見て、なんだったんだろうと切なくなりました。親のエゴで申し訳ないと思いつつ、息子が楽しいと思える習い事ってなんだろうと迷走してます😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Mさんご自身が本格的に音楽をされていたから余計に色々と気になってしまうのですかね🌀
    お子さんが楽しんで続けられたならヤマハでの5年間も無駄ではないと思いますよ☺️✨
    Mさんから見て音楽は向いてないかもと思うのであれば思いきって他のことにチャレンジしてみるのもいいのかもしれませんね💡

    • 1月31日
deleted user

私は個人教室とか大手じゃないところの方が本気な人が行くって思ってました🤣ヤマハとかは楽しく音楽🎵って感じで弾くこととかに重視してないと聞きます🤔本当に小さい時から弾きたいなら個人教室って聞いてたので周りも個人教室の方が多いです💡レッスン行ってそっこーピアノの椅子に座って弾いてみて〜って感じで遊びから入るとかです☺️
ヤマハはあんまりいい話し聞かないかな😅

  • M

    M

    なんだか唯一の救われるコメントです。ありがとうございます。
    私はヤマハ育ちではなくて音大受験の時にかなり苦労したので、ヤマハ育ちの子達がスラスラ聴音(音感あればすぐわかる問題)解いてるのを見てきて、我が子にもそんな力をつけたいとヤマハを信じて入会しましたが、引き抜き式とわかった時の衝撃と言ったら、、、
    1.2歳コース〜幼児科はほんとに楽しく音楽という感じで、保育園とやってること変わらない感じで、どうやって音感身につけるの?と思ってたら音感つかないまま6歳になってました💦
    今の個人教室でぼちぼちやっていきます♪

    • 2月1日