※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

SNSでの幼稚園や保育園の愚痴投稿について、普通なのか気になります。友人が引いてしまい、保育園や幼稚園が気の毒に感じるとのことです。

SNSに、幼稚園や保育園の愚痴書く親ってどうなんでしょう😓
知り合いがそんな感じでちょっと引いてしまいました。しかも、それってただの親のこだわりじゃん…的なことばかり書いてて。たまに、物申しちゃったけどモンペかな😜?とか、こんな事注意されたけど、これって園がつまらないのが悪くない?みたいなことも😓
今の世の中、これって普通なんでしょうか。なんだか保育園や幼稚園が気の毒になってしまいます。

コメント

とまと

幼稚園や、保育園が直接そのSNSを見えないなら
何書いてもいいかな、とは思ってます😮‍💨何書いても自由なので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに何書いてもいい場ですね!鍵アカではなかったですが、基本先生なんかの目に触れる事はないですもんね😅

    • 1月31日
deleted user

どこから本人に伝わるか分からないのに何でも書いたり写真載せてアホやなーって思います😂
スクショされたら消してもずっと残りますからねー😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😓けっこうキチンとして見える方なのにこんなこと書いちゃうんだ…とショックというか😓

    • 2月1日