

はじめてのママリ🔰
ふるさと納税はざっくり言うと翌年の住民税を前払いする制度です
住宅ローンは、今年度の所得税を軽減しますが軽減できなかった分(余った分)は翌年の住民税からも引けるからです
(住民税は引ける金額の上限があった気がします)
目一杯控除を受けているということは、所得税も住民税もすでに軽減を受けているということなのでふるさと納税をしたら単純に寄付になってしまいます

まよ
年収600万で住宅ローン1700万だったら10万以上ふるさと納税できないですかね?🤔
うちは年収もう少しあって住宅ローンがちょうどはじめてママリ🔰さんの2倍くらいで医療費控除も入れても10万くらいできるので
住宅ローン1700万だともっとふるさと納税できると思うんです🤔
旦那さんの源泉徴収票見せてもらえるなら詳細シュミレーターで計算してみてもいいかもですね😊

ままり
旦那の年収620万で住宅ローン2100万です。
ふるさと納税7万円ほどしてますよ。
源泉徴収票でシミュレーションしてみると良いかと思います!
コメント