※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むく
住まい

エアコン下にテレビの線があり、配置に悩んでいます。他の場所に置くとテレビ写りが悪くなる可能性も。どうしたらいいでしょうか?

賃貸アパートに引越しします。
引越し先の物件なんですが、
リビングのエアコンの下に
テレビの線(元栓?)がありました。

配置を考えていて
エアコン下にテレビとか
置かない方が良いとネットで見たので
エアコンと反対側に置こうか考えてたんですが
まさかのエアコン側にテレビの線がありました。

線を長くするって事も考えたのですが
テレビ写りが悪くなったりするみたいで
悩んでいます。

ここの物件にすると
決めていたので
変える予定はないです。

エアコン下にテレビを置いてる方いらっしゃいますか?
どんな感じがお聞きしたいです。

コメント

ママリ

エアコン下テレビの線です!
うちも引越し後に気付いて諦めて真下ではないですが下にテレビを設置してます!

実際置いてみると(置くしかないのですが)とくになにも不満出なかったです😂

  • むく

    むく

    返信ありがとうございます!
    うちは置くなら
    エアコンに垂直になりそうです😂
    置くしかないですよね。。。
    出来るだけ距離は置いた方が
    良いのかなと考えてます🤔
    ありがとうございます!

    • 1月31日
コン吉

角にエアコンが設置されていて、垂直の壁に本棚ひとつ置いてその横にテレビ置いてます。配線のごちゃごちゃが本棚で程よく隠れて、違和感はないです。ただ、暖房の風向きに気を付けないとテレビが熱いです🤣

  • むく

    むく

    お返事ありがとうございます!
    うちも角にエアコンあります!
    暖房で熱くなるってネットで見ました😭
    テレビの寿命が短くなるのは避けたいですね〜
    角度設定とか気をつけないとですね。
    ありがとうございます!

    • 2月1日