※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

納豆をあげる際に湯通しは必要ですか?冷凍してレンチンで解凍してあげていたが、湯通しが必要と知り驚いた。加熱なしであげるのはやめた方がいいでしょうか?

納豆あげる時って湯通ししてますか?

私はひきわりを細かく刻んだものを冷凍して、
レンチンで解凍してあげてました💦
特に異常もなくパクパク食べてたのですが
最近湯通しが必要と知りびっくりしました👀!

例えばレンチンなどの加熱もせず、
刻んだものをそのままあげるのは
やめた方がいいんでしょうか??

コメント

ゆうまま

1回食とか離乳食始めた頃は気にしてましたが、(それでも湯通しはしてなくてレンチンです)8ヶ月ならもうレンチンも気にせずパックからあげてました……

  • まる

    まる

    よかったです!納豆だし大人は普通に生(?)で食べるから大丈夫でしょ〜と特に気にしていなかったので、最近知ってびっくりでした💦8ヶ月だし今までトラブルもないから大丈夫ですよね💡

    • 1月31日
ママリ

私も知らず湯通ししてなかったですよ。
大丈夫だと思います。

  • まる

    まる

    ありがとうございます😊そのまま食べて食中毒を起こすようなものでもないし、大丈夫ですよね!

    • 1月31日