※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😶🤘
ココロ・悩み

皆様が子供を一人っ子やきょうだいを作る理由について知りたいです。自分は一人っ子で、お金や時間の制約から充分な世話ができないと感じ、寂しい思いをさせたくなかったからです。他にも妊娠出産を避けたい理由もあります。

皆様が子供を一人っ子やきょうだいを作ってあげた理由を知りたいです😭

ちなみに自分は完全に一人っ子で理由は
お金はもちろんのことキャパや
ふたつの事ができず
片方に目を向けてたら片方の子供を絶対相手できず
寂しい思いをさせるなと思ったからです。
あとはもう妊娠出産がしたくないから🥲

街中で子供を2人や3人あやしてる方を見ると尊敬の念でしかありません。。。

コメント

ママリ

単純に自分自身が3人きょうだいで、今でも仲が良くきょうだいがいて良かったと思う場面が多かったからです!

初めてのママリ🔰

我が家も 2人目は考えていなかったですが
息子が 3歳半前くらいに
赤ちゃんほしいと言い出したので
そこから 妊活しました☺︎
(ありがたいことに
1周期で妊娠しました)

やはり 幼稚園などで
兄弟いる子が多いので
羨ましかったんだと思います🙂

deleted user

自分が3人きょうだいだったので、子供は3人!と昔からずっと思ってたからです!

3人いてよかった!とかではなくて3人きょうだいのイメージが強かっただけです(笑)

もな👠

長男が兄弟ほしいと言っていたのと、私も旦那も3兄弟で育ったので一人っ子っていう選択肢がなかったです😭
なかなかできなくて別の意味で苦労しましたけど😭💦

はらぺこあおむし

私がひとりっ子で寂しかったので
子供には兄弟はたくさん
作ってあげたかったです!

はじめてのママリ🔰

自分が三姉妹末っ子で、大人になってからも協力し合えてるので2人以上は欲しいと思ってました😌

mama

私も旦那も兄弟がいるので一人っ子っていうイメージがなく、2人は欲しいと結婚前から話してました😊
夫婦揃って不妊体質で1人授かるのも大変でしたが、夫婦で子供が欲しいという気持ちが強かったので治療して何とか2人授かれて満足してます!

deleted user

自分が三人きょうだいなので
自然と一人っ子という考えは
無かった気がします🥺

𝑘 𝑡 _

自分の老後とか考えたら、1人っ子だと迷惑かけて大変ですよね…何かと協力できるし2人はほしいなってずっと思ってました!

自分は5人兄弟で、何かと相談できたり助けあえるのでいいです☺️🌷

はじめてのママリ

自分が大人になってから妹の存在って大きかったんだな〜って思ったからです✨
今でも娘と遊んでくれたりしてますし、兄弟姉妹っていいな〜って思います!
私も2人目の予定無かったのですが(キャパオーバーだったり、娘が可愛すぎてこの子以外いらん!って思ってた)、もし私が早くに亡くなってしまったりしたら、
兄弟いるのと居ないのじゃ全然違うな〜って思って2人目踏み切りました!
3人まで頑張る予定ですが、妊婦しんどすぎてこれが最後かもって思ってます😂😂

deleted user

親でもなく先生でもなく友達でもない「きょうだい」でしか出来ないことがたくさんあるからです(*^^*)
それに私は子ども一人だと何もかもしてあげ過ぎちゃう、完璧を求め過ぎるところがあるので三人予定です!
手が回りきらない75%ぐらいの育児が理想ですね。

猫LOVE

うちは息子1人っ子確定です😅

経済的なことと、私の体力的なこと、1人の人間を育てるのが私には精一杯だと実感してることです💦

私自身、兄がいますが私は子供の頃からずーっと一人っ子が良かったと思ってました😅

兄弟がいても、必ず仲がいいとかもないかなと私は勝手に思ってます💦

ママリ

私がひとりっ子で、大人になってから友人など周りを見てて兄弟いるのいいな〜、孫や介護へのプレッシャーとかも軽減できそうで羨ましかったからです!

3児の母です

家族の中で社会性を学べるからって言うのが大きいです!

これをしたらだめとか順番を待つ。とかやっぱり1人だとなんでも独り占めできるからそういう沢山の感情を家の中でも経験できるかなと思いました🥹