

のん
赤ちゃんって基本ゆるいうんちなので問題ないと思います。

はじめてのママリ
新生児はずっと下痢みたいな感じじゃないですかね?☺️
心配ならオムツ持って病院行ってもいいとは思いますが、
いま色々と感染症も流行ってるし寒いので、少し様子見とかでもいいのかなあ?とも思います。

はじめてのママリ🔰
うんち、半日でてなかったら綿棒浣腸しています!

ママリ
うちも生後26日ですが下痢っぽい💩ですよ!
また、いま36時間💩出てないですがお腹の張りや膨らみを見て綿棒浣腸するかしないかジャッジしてます。お腹の体操(へその周りを指で1-2センチ押して時計回りに)は1日3回はしてます☺️
コメント