※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴまま
子育て・グッズ

1歳からの習い事について、英語やスイミングを考えています。おすすめの習い事があれば教えてください。

1歳からの習い事

身内からは早いと言われますが、英語やスイミングを習わせてあげたいなと考えています。
習い事をされている方がいたらおすすめ教えてもらえると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

生後半年から幼児教室通ってました😊
教育方針ですから周りにとやかく言われる筋合いは無いですね😊

  • ぱぴまま

    ぱぴまま

    ありがとうございます!
    幼児教室通わされてたんですね!
    通っていてよかったなーと思うことなどありますでしょうか?
    よけれは教えていただきたいです!

    • 1月31日
めろぅ

うちも1歳2ヶ月から英会話のクラスに空きが出たので行ってます。
あとは、こどもちゃれんじも。
最近はヤマハも追加しましたよ(^^)絶対音感はつけたいのと、本人の強い希望により。

  • ぱぴまま

    ぱぴまま

    たくさんありがとうございます!
    ヤマハ私も悩んでました!
    英会話週に何回通わせてますか?

    • 1月31日
  • めろぅ

    めろぅ

    英会話は隔週1回 40分で外国人講師のレッスンです。
    お出掛けの時間も欲しいので、親が頑張りすぎない頻度にしました(^◇^;)

    本当は水泳もさせたいですが、私もフルタイムで働いているので、二つが限界でした。

    • 1月31日
  • ぱぴまま

    ぱぴまま

    ありがとうございます!私もフルタイム復帰予定なので参考になります!

    • 1月31日
まめ大福

長女はスイミングは7ヶ月からです☺️
英語は日本語が話せるようになってからが良いと聞き、3歳〜でしたが、1歳過ぎの頃にはリトミックをやったました
次女は私の重い腰があがらずまだ何もしてませんが‥それぞれご家庭の状況や考え方で良いと思います
ちなみに、うちは夫は小さい頃の習い事は必要ないと考えている派なので私の一存です

  • ぱぴまま

    ぱぴまま

    ありがとうございます!
    3つの習い事させてあげている中でこれはよかったな〜というものなどありますか?
    リトミックとても気になってます!

    • 1月31日
  • まめ大福

    まめ大福


    リトミックは私の仕事復帰で通えなくなってさほど長く通えず辞めてしまったんです💦
    1歳の頃は親子リトミックだったので触れ合いもできて良かったです
    1番習わせて良かったなと思うのはスイミングですね!
    水を怖がらないのでお風呂が楽でしたし、何より長女は滅多に熱を出さない健康体なのでスイミングのおかげだと思ってます

    • 1月31日
  • ぱぴまま

    ぱぴまま

    スイミングやっぱりいいんですね!
    熱を出さない健康体というところめちゃくちゃ良いなと思いました!
    体験行って良ければ週一ペースで通わせてみようかな?と思います!ありがとうございます!

    • 1月31日
じゅん

1歳から今も幼児教室通ってます🙋‍♀
周りに何か言われてモヤッとしたくなかったので、幼児教室通ってるなど知育系好きな友人以外には言ってません✨

水泳は年中からやる予定です!

  • ぱぴまま

    ぱぴまま

    ありがとうございます!幼児教室やっぱりいいんですね!週に何回通われてますか?
    また通わせていて良かったことなどありますか?

    • 1月31日
  • じゅん

    じゅん

    週1です✨学ぶのが楽しいってなってくれてるのが良かった点です🙆‍♀
    園の担任ではない先生も視点が賢いですねって言ってくれてる方多いので、興味の幅は広がってるのかなと思います😃

    息子はピアノや英語のほうが遊ぶ要素強いので、もっと好きみたいですが🤣🤣

    • 2月1日