※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学校で袋関係はシンプルなものを使用する必要がありますか?

小学校でシューズ袋や体操着袋など何個か袋を準備します。
袋関係はキャラものオッケーなのですが、シンプルなものにしていますか?

コメント

さらい

スポーツブランドのものです。
男の子

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    なるほど〜スポーツブランド長く使えそうですね😊

    • 1月31日
  • さらい

    さらい

    五年生いまだにおなじのです

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    本当に長くですね!魅力的です😍

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

本人に選ばせたので、キャラものになりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    好きなキャラだと嬉しいですよね😄

    • 1月31日
ゆみママ

息子は5年生ですが、幼稚園の頃から使ってるキャラ物をまだ使ってます🤣
買い換えるなら、今はシンプルな物を選ぶとは思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    ずっと使用してくれると親は助かりますね❤️
    高学年になってくるとシンプルなものですね😊

    • 1月31日
ジャンジャン🐻

いずれ飽きたり好きなものが変わるかもしれないからってことでこどもと話し合ってシンプルなものにしました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    好み変わったりしますよね💦かっこよさを推してみます😊

    • 1月31日
りす6号

うちは女の子なのでチェック柄とかリボンの模様とかそういう系の柄物にしてます。
周りの影響で、キャラクターは子どもっぽい!と言い出すようになります😂

うちは2年生ですが、すでにそんな感じです。
なので買い換えるつもりがないのであればキャラクター物じゃない方がいいかもしれません。
ただ、ちょっとした巾着とか買い換えやすいものなら
まずは本人のテンション上がるように好きなキャラもの買ってあげても良いかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    周りに影響されますよね😂
    一個だけキャラものにしてみるなど良さそうですね😍

    • 1月31日
ママリ*

キャラ物です☺
高学年なって嫌になればスポーツブランドのに買い換えれば良いかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    途中で買い換えするのもありですね😊

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

息子は恐竜のシンプルなやつを選んでそれになりました😊
娘は水色のフリルで自分たちで選んだやつなのでまだ使っています✋

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    シンプルなものは使い勝手良さそうですね😊

    • 1月31日