
コメント

退会ユーザー
生後3ヶ月の時再開して、振り返れば生理前大体3日前くらいから突然母乳飲まなくなりました!長くても2、3分吸って口離されててました💦生理始まった以降は普通に飲んでくれました!😕
退会ユーザー
生後3ヶ月の時再開して、振り返れば生理前大体3日前くらいから突然母乳飲まなくなりました!長くても2、3分吸って口離されててました💦生理始まった以降は普通に飲んでくれました!😕
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月 完母で育てていますが、便秘がひどく丸5日出ません。前回も5日出ずに綿棒浣腸で出して、それから5日経ちましたがまたでなくなりました。調べると、完母の場合は5日〜1週間でないこともあるようですが、母乳は…
もうすぐ生後1ヶ月になります。 日中はセルフねしてくれることが多いのですが、就寝前だけはグズグズして1時間ほど泣いたあと、抱っこなどして寝ます。 日中は母乳のみで、就寝前(18時30)はミルク100ml飲ませています。お…
新生児27日目です ミルク90がちょうどいいみたいで、スーッと寝ます。 ですが混合の場合、母乳10分ずつ与えたあとどのくらい足せばいいか分かりません、、。 皆さんどのくらい足してますか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりママ
コメントありがとうございます。
数分で離されるのいっしょです😢
これはもう生理が終わるのを待つしかないですよね、、、
その間ミルク足したりしてましたか?
退会ユーザー
もともと混合なのでミルク足してました!飲みムラも始まってたのでそんなに増えてた感じではないですが…💦😫
飲んでくれないとしんどいですよね😞
えりママ
このまんまおっぱい拒否とか
しんといてねっていう不安が
あります💦
飲む時と飲まない時の差がほんとに
激しいですよね…
え!60.つくって20しかのまんの?ってよく言います笑
退会ユーザー
全く同じですー😂そして1日量も少なくて大丈夫なのか?!ってなってます😂離乳食たくさん食べてもらおう!ってなってます笑
おっぱいは生理始まったらきっと飲んでくれますー!不思議ですよね🤔
えりママ
トータル量が少ないのもいっしょです笑笑
680のむときもあれば、やっと
500のときもあります笑
本人元気なんでもういいやって
なってます✋
生理はやくきてほしいと
思うことは滅多にないですが
きてほしいです💦
退会ユーザー
同じです!😂心強い!!
あっという間の再開はショックすぎましたがもうしょうがないですね🫨
お互い頑張りましょうっ!✊
えりママ
なかなか飲まないことに悩むこともありましたが、元気ににこにこして生きてればいいかと思うようになりました笑
教えて頂きありがとうございました😊︎💕︎