※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがお布団を蹴ってしまうので、お布団が取れない方法を知りたいです。スリーパーは暑くて使いたくないです。

生後1ヶ月ちょっとです🐯
さいきん、足がよく動くようになってきて
お布団を蹴っちゃうんですが
なにか、お布団が取れない方法ありますか(*_*)?

スリーパーなどは、汗かいちゃいそうなので
あまり使いたくないのとこれから、夏なので
買ってもなあ…って感じです😂😂わ

コメント

さらい

ガーゼスリーパーはどうですか?
スリーパーはスリーパーなんですが、、

  • ありちゃん

    ありちゃん


    調べてみますね!☺ありがとうございます!

    • 3月14日
  • さらい

    さらい


    夏にもよさそうですよ。

    うちの子も足で蹴りまくりです(-_-;)

    • 3月14日
あーしも

お腹のところだけかけて足は出しちゃってました!
寝た後に足までかけてます☆

まめた

うちも蹴っちゃいます(笑)あーしもさんと同じくお腹だけかけて足は出しちゃってます。夜寝るときは寝付いてから足にもかけてます♪

aco

うちの娘も足をバタバタすごいです!
ガーゼのおくるみで軽く包んでから
布団かけてます(*´∀`*)

のら

小さめのバスタオルを赤ちゃんのお腹に横にしてかけてからお布団をかけています。足がバタバタでお布団がはげてもお腹だけはかかっています。手をバタバタとするので手にはタオルがかからないようにしてます。
あとは布団の上におしりふきを置いて(足の下あたり)おくとはげません〜♡

  • ありちゃん

    ありちゃん


    重さではげないんですね!

    • 3月14日
ゆゆ

おくるみで包んでお布団かけてます!

みい

掛け布団を敷布団の下に折り込んでました。

Tママ💟

敷布団と掛け布団の端っこを洗濯バサミで挟むとズレないって友達に聞きましたよ(^^)

  • ありちゃん

    ありちゃん


    いい、アイデアですね!

    • 3月15日