※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

セックスレスで離婚を考えている女性が、他の人の経験を知りたいです。仮面夫婦で子供を大切にしつつも、寂しさを感じています。離婚するべきか、続けるべきか悩んでいます。

セックスレス・仮面夫婦が理由で離婚した方のお話が聞きたいです。

1人目を妊娠してから1度もしてなくて5年になります。
産後から私が夫に触れられたくない、興味無い、必要最低限話したくない状態で、そんな様子を見てか、夫からも誘われることも5年間1度もありませんでした。(夫はもともと性欲はない方だと思います)

子供の前では子供を通して話はしますが、家で2人の時は各々別の部屋でお互いの時間を過ごします。

しっかり働いて稼いできてくれてるし、子供の遊び相手にもなってくれてるので息子はパパ大好きです。
家族としての仕事はしてくれてる方だと思います。

離婚してパパと毎日いれなくなると息子が悲しむだろうなぁと思って今まで仮面夫婦を続けていますが、25歳のセックスを最後に自分はもうこれから一生しないのかと思うと、性欲が強いわけではないですが、寂しい気持ちになるのも事実です。ただ私自身の性格も、穏やかで優しい性格というよりは効率重視で冷めた性格をしてる方なので離婚して、もしまたパートナーが出来たとしても180度違う未来になるとも思えなくて…笑

家の事も子供の世話もしてくれるなら仮面夫婦のままセックスレスのまま生きていけばいいのか、

自分の為に離婚した方がいいのか、

似たような経験をしてるかたに、どういった選択をしたのかお話を聞いてみたいです。

コメント

COCOA

旦那さんとは嫌だけど、他の人とならセックスしたいなぁ、と思うって事でしょうか?
子供の面倒もみてくれて、家事もしてくれるって事なら、ご自身から、もう少し歩みよる努力をしてみる事は無理なんですかね?
離婚は最終手段かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の人としたいというよりは、好きな人とする事はもうないのかなぁという感じですね…

    そうですよねぇ😞歩み寄りができればいいんですけどね…
    私の努力も足りてないと思います💦

    • 1月31日
deleted user

レスや仮面夫婦なだけが理由ではないので少し違うかも知れませんが離婚前提の別居を選んだ者です😌


うちの場合は私に対してのみDVやモラハラもあったので離婚に踏み切りましたが、父親としてはそれなりに仕事してくれてる方で子供もパパが好きで、面会も定期的にしてます。

レスになったのは理由がありましたが、やはり夫から触れられると心底気持ち悪く感じて子供がいない時は会話もありませんでした。

読んだ限りレス以外で理由がないなら、離婚する場合どのように子供と父親の親子関係を続けていくのかとか、メリットデメリットを色々考えてみてその上で最終的に離婚するか決めたらいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ注意してほしいのは、ご主人から誘われてないとのことなので大丈夫だと思いますが、主さん側からのレスなのでご主人に有責扱いされると離婚時に不利になることがあります。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく勉強になりました😊
    もう一度しっかりメリットデメリット考えてみようと思います。

    • 1月31日
comugico.

私は24歳で1人目妊娠してそれから約6年一度もしてません!

レスの原因はほんと同じで、妊娠したら性欲が完全になくなったのと行為への嫌悪感があったからです。

産後半年くらいで数回誘われましたが、ほんとに酷いくらいの態度で断り誘われることはなくなりました💦

今でも性欲は戻っておらず、2人目は夫の理解も得られてシリンジでのタイミング方で無事妊娠できましたが私は逆に夫に感謝してます!

嫁が相手してくれないとなると外で不倫したり夜のお店に行ったりする人がいる中で、夫はその心配もないくらい家族に尽くしてくれています。

私もたまに24歳が最後のHか〜早すぎやろ。と自分で思うこともありますし、今したらどんな感じなんだろうと思うこともありますが(笑)
夫以外の人としたいとも思わないし、この先ももうないんだろうなと今30ですが諦めてます😅

レスが理由で離婚したとして、夫よりいい人が現れる(私のことを好きになってくれる)保証がないので恋愛しないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感謝できるって素晴らしいです👏
    私もそう思えたら良好な関係を築けるかもしれません💦

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

その環境なら自分の為に離婚ならしないですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    家族としての役割は果たしてくれてるので私だけの気持ちだけじゃ離婚には中々踏み切れないです💦

    • 1月31日
あおば

うちも、妊娠してからはないです。もう、かなりレスになります。
私は、性欲が戻ってきたのが2年ほど前でした。それまでは、あまり考えてませんでしたね。

旦那さんは、どう思っているのか?自分の今の気持ちを、伝えてみて、それからまたどうしたら良いか? 
レスを解消したら、変わりますか?

私も、夫に未だに誘われませんが、寂しかった気持ちや、辛いと話はします。難しいですよね。
夫は、受け身で、私から誘ったりしてくれないと、出来ないと言われました😥
離婚は考えてないですが、でも、寂しい気持ちがあると、いつか好きな人が出来てしまったりしないかな?など、夫に言ってます。
あと、子供が大きくなってから復活した話しも聞いたりしています☺️皆さん、夫婦それぞれの形ですよね。