※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽう
子育て・グッズ

スタイをいつごろ卒業させるか悩んでいます。他の子供は1歳前後で卒業しているようで、自分の子供はまだ必要なのか気になっています。

スタイはいつごろ卒業しましたか?

元々よだれの量が多く、スタイはもって半日で1日に最低2枚は使っています。お風呂上がりもすぐにパジャマが濡れるので寝るまではつけさせています。
今は5本目の歯が生えてきているところで、4本目から立て続けに生えてきていてよだれが本当に多いのでスタイは手放せません。
支援センターに行くと1歳前後の子でスタイをつけている子があまりいないのですが、みなさんはいつ頃スタイを卒業させましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

7.8ヶ月くらいで自然とやめたと思います!でも1歳過ぎてもつけてる子結構いますよ!☺️☺️

  • ぽう

    ぽう

    たまたま私が見かけた子たちがしてなかっただけですかね🤭
    よだれマンなのでもう少しスタイはつけようと思います!

    • 2月1日
あお

よだれがホント多かったので1歳半
すぎぐらいまでつけてましたよ🤣

  • ぽう

    ぽう

    そうなんですね!もうしばらくはスタイつけようと思います!
    よだれが多い子は免疫があるとよく聞くのでそれに期待です…笑

    • 2月1日
☆

上の子は2歳近くまでつけてました!
下の子は1歳3ヶ月くらいでした☆
二人ともよだれすごくて1日10枚以上使ってました🤣

  • ぽう

    ぽう

    1日10枚以上!すごいですね!!
    もう少しつけておこうと思います☺️

    • 2月1日
ママリ

1歳半くらいまでつけてました!

  • ぽう

    ぽう

    そのくらいまでつけてる子が意外といるようですね!私が見かけた子たちがたまたましてなかっただけかなと思い始めました😉

    • 2月1日