※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子供の寝ている時の鼻づまりについて、風邪ではない場合でも鼻掃除が効果的でない場合があります。他の対処法を試してみることをお勧めします。

寝てる時の子供の鼻づまりはどうしたらいいですか?
今、鼻づまりのようでグズグズしてます💦

風邪ではないです、毎日風呂上がりに鼻掃除していますが、取り切れてないようです💦💦

コメント

ぴぴ

メルシーポットなどで鼻水吸引するとだいぶすっきりしますよー

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    ちょっと調べて購入してみます😭

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

鼻水を吸ってあげて、
寝る時は枕などで頭が少し
高くなるようにしてあげると
少し楽になるかと思います!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    鼻水吸うのも、枕も無かったので、腕枕で乗り切りました〜😭
    寝てくれたのでよかったです!
    枕と、鼻水吸引するやつ購入します😭

    • 1月31日
そら

鼻水吸引してあげると、けっこう鼻詰まり解消しますよ!

鼻づまりしてると、子供が寝付けなくて本当に可哀想ですよね。親も疲れますよね😢

鼻水吸引は電動がおすすめです!自分で鼻がかめるようになるのはまだまだ先なので、買って損はないと思います!

あとは、縦抱きしてあげると、鼻が通りやすかったりします!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、鼻息が気になって寝付けないですよね💦
    鼻水吸引するやつ購入します😭
    とりあえず、腕枕で頭高くして乗り切りました〜(ㅎ-ㅎ)
    ありがとうございます、調べて購入します!!!

    • 1月31日
🫧

ヴェポラップ塗ってます!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    胸に塗るやつですか?薬局行ってきます〜😭

    • 1月31日
  • 🫧

    🫧


    そうです!
    青いパッケージのやつです🙆‍♀️

    胸と背中に我が家は塗ってますが
    それ塗ると少し鼻詰まり解消されるみたいでスヤスヤ寝てくれます🥹

    • 1月31日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    今晩から試して見ます😊

    • 1月31日