※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
妊娠・出産

妊娠中の食生活について教えてください。果物をたくさん食べていましたか?3000gを超えるように願っています。

お子さんの出生体重が3000g以上
だった方に質問です!!

妊娠中の食生活は
どんな感じだったのでしょうか?
果物とか沢山食べてましたか?

1人目は予定日前日なのに2800で
2人目は37週ピッタリで2400の低体重…
私のお腹ではあまり大きくならないようで
今回こそは少しでも大きく育って欲しい
と思っていて毎日バナナ食べてみてます!

3000g超えてくれますかね😢

コメント

はじめてのママリ

完全に体質だと思います。
我が家は2人とも3000を超えてます😂
1人目の時は実家ご飯だったのでそれなりに栄養のあるものは食べてました。
食べつわり?的なので会社に行く時に毎日セブンのポテト食べてたのは記憶にあります😂
下の子は特に偏って何かを!ってことはなかったですね。

かりん❁

毎日みかん食べていました!
果糖は赤ちゃん大きくなるって言いますよね。
私は知らずに食べていて、上の子出産の後に知りました😅
上の子は予定日2日後に3400、下の子は予定日ピッタリに3000でした。

きなこ

上の子も(予定日ピッタリ)下の子も(38週2日)も3000超えです!

私自身は、どちらも非妊娠時と比べて悪阻なしで3キロしか増えませんでしたが、赤ちゃんはどちらも大きめです!
食生活は妊娠後期あたりから胃の圧迫で夕飯はほぼ食べれなかったです!朝はバナナヨーグルトを毎日食べてました!果物は子供も自分も好きなので毎日何かしら食べてます🍎🍌

赤ちゃんの大きさは、遺伝もあると聞きました🤭もしかしたらお母様が主様を産んだ際も小さめ赤ちゃんだったのかも??

はじめてのママリ🔰

3700gでしたが果物まったく食べてないです☺️
好きなものを食べたい時に食べたい分だけ食べてました✨
お菓子めっちゃ食べてたし肉も寿司もめちゃくちゃ食べてました🙇

deleted user

上の子4000gで産みました!
果物が大好きでその時期はブドウ食べ過ぎてたせいかなぁと思ってます😅

ゴーヤママ

上の子38週、下の子37週で生まれてますが3000超えでした!むしろ3500が近いレベルです!笑
妊娠前からずっと朝ご飯に果物を食べていたのでそれが原因ですかね?😂
果物食べたら大きくなること、お恥ずかしい話つい最近まで知らなかったんです…
身体もそこまで大きくないので先生にそんなに(赤ちゃんの)体重いらないよ!笑
と言われておりました…
私自身は2600とかで生まれております!

はじめてのママリ🔰

ぶどうとかフルーツの時期だったので
初期からめちゃくちゃ毎日食べていました!

でも予定日かなり超過して2900でした😂

deleted user

母体の体質だと思いますよ😊
2人目の時に私は小さく産みたくて2800ぐらいで産みたいんですけどって伝えると無理だと思います上の子3700超えてるし3000は超えますねきっと、と言われて何でか聞くと母体の子宮の大きさもありますが臍の緒が丈夫で太いとその分栄養もすごくいくみたいでお母さんの体質だからこればっかりわねと言われました。
実際2人目は3400超えてました。わら

Aira🔰

3362gで出産しました!
果物はほとんど食べず
ラーメンとか焼肉とか
自分が食べたいものを食べていました😂

のん

2人とも3500で産みました!

なんでも満遍なく食べてました😊
果物はあまり食べてないです。

子供大きくなるのは多分体質や遺伝もありますよ〜!

はじめてのママリ🔰

3420くらいでした👶
私は本当に好きなもの、暴飲暴食してしまっていました…😱😱
体重も16キロ増えましたが、特に先生に注意されたこともなく、よく食べてたものといえばケーキとキウイでした😂😂
あと、健康面で気を遣って一応食べていたのは黒豆とか温野菜、魚です🐟

ちはる



みなさん遅れてしまい、
まとめての返信で
申し訳ないです🙇‍♀️

回答ありがとうございます✨

果物は特に関係ない
ということが多そうですね🤔
しかも体質の可能性が😭
確かに母は5人産んでますが
5人とも3000以下でした💦
遺伝的な体質ですかね😢