※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
住まい

中古戸建てを去年購入しましたが、狭いです。自転車を停める場所につい…

中古戸建てを去年購入しましたが、狭いです。
自転車を停める場所について相談させてください。

すごく雑な絵ですが、家の周辺はこんな感じです。
土地は19坪程です…

駐車場は軽じゃないときついくらいのスペース。
電動自転車を停めたいのですが、
①と②どちらがいいと思いますか?

ちなみに本当は②が出しやすいので、そちらにしたいのですが
エアコンの室外機がど真ん中に置いてあり
現時点では停められません。
室外機が真ん中の理由は
車上禁止とかかれた雨水マンホール?があるからだと思います。
その上に室外機を移動してもらえたりするんですかね?
とにかく室外機が邪魔で②のスペースがほぼないです😞

あと雨水と書かれたマンホールが道路よりも高さがあるのですが、全面コンクリートの土間工事をする場合、斜面になるのでしょうか?それとも段差ができるのででしょうか?


家について無知な為、教えて頂けると助かります。

コメント