![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山市と倉敷市で住みやすいかおすすめか教えてください。
岡山県在住の方、出身の方よかったらいいねで教えて下さい
岡山県へ主人の転勤について行く予定で
おそらく岡山へ永住することになると思います。
夫婦ともに中四国出身なので、岡山へは行ったことが何回もあり
住むならやっぱり便利な岡山市か倉敷市だね、と夫婦で考えは一致しています。
とりあえずアパート借りて、引っ越しだけして
数年のうちにマイホーム建てるつもりです😊
ちなみに学区までは決めていません。
みなさんなら岡山市、倉敷市どちらが住みやすい?
おすすめ?だと思いますか?
色んな方の意見が聞きたいのでいいねでお願いします🙏
ちなみにほかの市町村は考えていません。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
・岡山市
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
・倉敷市
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
倉敷市にいいね♡しました
私はずっと岡山市で育ち生活し、結婚を機に倉敷市に引っ越して6年ですが、断然倉敷市だと感じてます🤣
岡山県自体車社会ですし岡山市も倉敷市も道は混んでますが運転のし易さやお店のよりやすさ(スーパー、病院、ショッピングセンター、外食店などの駐車場含)や、オールジャンルなんでも基本揃ってて不便なく、倉敷市も位置によりますがバイパスで岡山市に行くのもアクセスには困りません!
高速もインターが倉敷・早島・玉島など倉敷の中心からでも行く方面で選択出来る範囲内にあります!
あと個人的に岡山市より店数は少なくとも、お酒が進む美味しいお店も多いと思っております🤭
子育て支援なんかも上を見れば上がいるし下を見れば下もいるって感じの話にはなりますが、岡山市よりは政策はマシです😅
あとゴミ袋なんかも現段階だと倉敷市はなんでもいいし(岡山市は指定ゴミ袋有料)、分別も割とゆるいです
職場の位置にもよるとは思いますが倉敷市個人的に推しです🤭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どっちも良し悪しがあるんだろうけど、私的には倉敷市です!岡山はどこに行っても混むし、家賃が高いです!
倉敷は割と便利なお店がありつつ田舎すぎないのでおすすめです😊ドライブ感覚で岡山市内もすぐ着きますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
倉敷出身で岡山市に住んでいます。
大型ショッピングセンターは倉敷は、駐車場が無料です。大きい病院もたくさんあるし、倉敷が良かったです。
ただ子どもが大きくなってくると、私立中学校や高校は岡山市が多いです。
現在中学生がいるのですが、今だけ岡山市で良かったなと思います…。通うのは遠くなってたなと。医療費は岡山市も小学生は無料になり、やっと倉敷と同じになりました。
老後は倉敷が良いです。
コメント