![ままり20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が食事をたくさん食べることについて心配しています。食べる量は普通で、好き嫌いもなく、泣いて欲しがります。上の子は食べないのに太っていました。足りないのでしょうか?
1歳にご飯食べさせすぎって良くないですか?
下の子が離乳食の時からよく食べる子で
好き嫌いも全くせず、量も沢山食べます。
体は普通体型で、上の子の方が離乳食から偏食がはじまって
ほとんど何も食べないのにムチムチおデブでした。
今日のご飯は
大人の小さめ茶碗1杯分くらいのご飯
その上に麻婆茄子(ご飯隠れるくらい)
ミニトマト2つにキウイ1つ
普段はご飯の上におかずが無ければ
味噌汁とコープの冷凍ハンバーグやお好み焼きなど
付け加えてます。
食べ終わると必ず泣いて欲しがります。
上の子が食べてる物を食べようとしたり、、
まだ足りないということでしょうか??
- ままり20(2歳1ヶ月, 3歳8ヶ月)
![ゆあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあまま
次女がめちゃくちゃ食べます😂
同じく、お姉ちゃんは好き嫌い多くて残り物を次女がいつも狙います😂
普通体型で嘔吐などもないならもう少し増やしてもいいかもですね😁
うちは大きめちゃんなので、見た目でお腹がはち切れそうだったら泣いても辞めてますが、最近はかみごたえのあるメニューにすると、お肉もひたすら噛んで満腹中枢を刺激してます😅
あと、うちはブロッコリーをたらなさそうな時によく食べさせてます🥦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子2人が同じです😗
夕飯食べ終わるとまだ足りないみたいで必ず泣きわめいてます💦
コメント