
コメント

はじめてのママリ
月齢に合ってないのでやめた方がいいと思います😥💦
あとすくって渡してると自分で掬わなくなるのでしない方がいいですよ。
うちはすくって渡したのは最初の1、2回のみであとはこぼしても自分でやらせてました。
はじめてのママリ
月齢に合ってないのでやめた方がいいと思います😥💦
あとすくって渡してると自分で掬わなくなるのでしない方がいいですよ。
うちはすくって渡したのは最初の1、2回のみであとはこぼしても自分でやらせてました。
「2歳0ヶ月」に関する質問
2歳0ヶ月の娘がいます。 自宅保育のため他の子を見ることが無いので、娘の発達段階がどうなのか気になり質問させていただきました。 【気になること】 ①肯定否定ができない。「〇〇おいしい?」と聞いてもオウム返しする…
2歳0ヶ月の姪っ子の発達が少し気になります。 みなさんの意見が聞きたいです。 気分を害される方がいたらすみません。 発語はあり(10語程度)ですが、言葉の音程?が一定なのと 自ら進んで言葉を発することがないのが気…
昨日2歳になりました。2歳0ヶ月自宅保育中です 発語は100個超えたり、色や形の認識,名前で反応して振り向きます。応答の指差しも出来て、歌を発音不明瞭で歌ったり支援センターでの手遊び歌が大好きです。 耳、頭,足…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
返信ありがとうございます!
やっぱりそうですよねー🤢
すくって渡さないと食べなくて、ほっておいたらスプーン投げるか、怒りながらスプーン渡してくるんですよね😢