※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の偏食に困っています。食べない時はあげないか、色々試していますが、どうすればいいでしょうか?対策やアドバイスをお願いします。

子供の偏食酷い時どうしてますか?
一歳半の子供がいますが、少し前まですごい食べる子で嫌いなもの1つもなく、困ったことなかったのに
急に先週から食べなくなりました。
たまたま魚料理だったので、魚が原因かと思いましたが、大好物だったカレーも嫌がり、今までの食事量の3分の1しか食べなくなりました。
お菓子や甘い菓子パンだけ食べます。
試行錯誤して、これなら食べるかな?って色んな料理作りましたが、ほとんど無駄になって労力も食材も無駄にしたのでもう食べなかったらまた1時間空けて、それでも食べなければゼリーやヨーグルトあげたりしてます。

もう食べない時はあげないでいますか?
それとも食べれる物がみつかるまで何種類も作り続けますか?それかもっと15分刻みにして少しずつでも無理に食べさせてますか?

対策やアドバイスあればコメントお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはもう、食べるものだけ出してます😇
とりあえず先週からなら、何なら食べるか色々と試してみるのが良いと思います!そして、食べるものを見つける作業になるかなと💦

うちも、1歳4ヶ月頃からカレー含め色々と食べなくなりました😰今は1日3食ふりかけご飯ってことも少なくないです。今日は、朝:ふりかけご飯のみ、昼:蒸しパン、夜:ふりかけご飯+冷凍食品のコロッケ3つです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちそれよりも酷いです😓
    このままじゃ栄養不足になるんじゃ…と心配です💦ほぼ食べなくて💦💦
    でもそのくらいから急に食べなくなるんですね😢これも成長の一環ですかね?
    一気に色々作って心折れたので少しずつ試していこうと思います😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、急に偏食になって何作っても食べなくなった時、心折れました😭冷凍食品試してみるのも良いと思いますよ!チンするだけですし😂笑

    あと、3歳までならフォロミがあります!どうもダメで病んじゃって、小児科に相談に行ってフォロミ飲ませてるってママ友もいました!お菓子で生きてるような子もいる時期ですし、あるあるだと思ってください🥲成長とはいえ、しんどいですよね~💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    冷凍食品って手がありましたね✨️さっそく業務スーパーで色々買って試してみます☺️
    たしかに栄養不足ならフォロミもありですね!
    ちょっと選択肢が増えただけで気持ち軽くなりました😭

    • 1月30日
らい

息子もフルーツしか食べ無い時期があって夕食みんなで食べる時に息子だけフルーツでした。
我が家では食べ物ブームって言うてます笑

健診の時にも相談した事ありますが、全く食べ無いとかだったら問題だけど食べれるものがあるならあげてくださいって言われましたよ☺️
私は無理にこれもあれも食べないとあげない!ってことはしてなかったです!
これ美味しそうじゃない?とか言って料理の写真を見せて一緒に作ったり、、とか色々しましたがどれも効果なく、知らない間にお肉やらを食べてました笑
保育園では給食お腹いっぱい食べてましたよ〜って言われてたんで、え???って感じでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😓
    一緒に作ったり話しかけたりってことは結構大きくなるまで続いたんでしょうか💦
    食べれるものがお菓子や菓子パンでもそれだけでいいのか不安です😥
    保育園は先生がプロだからってことですかね🥲難しいです💦

    • 1月30日