
3歳の子供がひらがなは読めるが会話が難しい。成長に期待するか、障害があるか悩んでいます。
3歳なるのに、ひらがなは読めるのに会話は出来ないのはおかしいですよね?😭
好きな乗り物は?好きなお菓子は?などは、乗り物とお菓子という単語があるからグミ!や、救急車!など答えられますが今日保育園でなに食べたの?や、お友達の名前を交えて遊んだことなどは全く伝えられませんし、あのね〜えっとね〜なども使えません。かろうじて自分の名前、年齢は言えます。肯定の頷きができないのも気になっています。全体的にゆっくりでまだ靴や靴下をうまく履けなかったり服の着脱も難しいです。長い目で見たらこれらはできるようになるんでしょうか?それとも何かの障害があるのか、、😭
お茶飲みたいや、テレビ見る、おなかすいたなどの要求は話せますが、3歳で会話がうまく成り立たないのはどうなんでしょうか?😭
今日の夜ご飯なに食べた?は、みそしると〜いちごと〜しんかんせん!など話していました。味噌汁といちごは昨日の献立です。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
別に普通ですよ~
3歳で自分の名前や年齢を例え言えなかったとしても「絶対障害!」ではないと思います
お子さんの場合は現時点でひらがなに興味を持ち、それで脳いっぱいだからかなと思うので、これから成長していって脳の容量も多くなればまたその分日常会話なども徐々に覚えていきます

🥖あげぱんたべたい🥖
発達障害の息子がいますが3歳の頃はアンパン!(アンパンマン)しかいえなかったのでそれだけ会話出来てたら大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…!
うちも喋るの遅かったです😔
参考にさせていただきます!- 1月31日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
今になってよーーやく会話がそこそこ出来てきたレベルなので大丈夫ですよ🙆♀️
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
全然気にする必要ない気がします💦
ひらがな読めるの凄いですね!
うちの3歳は読めないし、上の子がやっとです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね?🙇♀️
ひらがなは読めても、他の部分が遅いので発達のアンバランスさが気になって😭💦- 1月31日

はじめてのママリ🔰
うちも一緒です💦
下の子4歳になってだいぶ喋るようになってきたけど、まだ上手な2歳児くらいです笑
ひらがなもカタカナも読めるので絵本読むほうが上手いです😅
上の子はどうしても聞き取れない時はここに書いてってホワイトボードで会話してた時期もありました…
今やおしゃべりすぎて、こちらが生返事をして怒られます😂
言ってることが伝わってるなら、心配しすぎなくても大丈夫かなって思ってます⭐️
-
はじめてのママリ🔰
4歳でだいぶ喋れるようになるのですね…!😭
うちも不明瞭&棒読み&カタコトで全然です💦
言ってることは7ー8割伝わってるかな?って感じですがまだまだ幼いので他の子と比べると圧倒的に遅いなぁと思っています😔- 1月31日

ろ
要求は話せるけど会話は成り立たないの3歳だとそんなものかなと思います💦今日は園で何したの?とかはこちらから更にお砂場した?お部屋でお絵かきした?とか聞いてたまーに答えるとかでした😂しかも合ってるかは不明😂💦笑
肯定否定の頷きとかあのねとかって考えながら話し出すのは4歳前後に出てくるようになりました。服の着脱とかも手先の不器用さがあるので中々でしたが今は一人で出来るようになったので、3歳ならまだ焦らなくても💦と思います!
あと3歳でひらがな読めるのすごいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとしたラリーで話している様子を同月齢の子達を見ていると出来ていて😭💦
肯定否定の頷き、4歳前後だったんですね?!参考にさせてください🙇♀️
楽しかったの?→うん!が言えず、オウム返しの"楽しかったの"になってしまうんです😔
手先の不器用さもあります😭!!!手の使い方?が分かっていないというか…ぎこちないんです…今3歳ちょうどなのでこれからですかね💦- 1月31日
-
ろ
女の子とか誕生月早い子とかは割としっかり会話してて私も当時焦りましたが💦3歳ちょうどなら突拍子もないこと言ったりお喋り拙かったり会話スルーは全然あると思います😂
うちも同じくおうむ返しでしたよ~😭うん!ううん!もいつの間にかやるようになって、ほんと4歳で急に会話っぽくなってきた感じです☺️
小さいボタンとか靴下も毎朝やってここ半年くらいで一人でやるようになったのでこれからかなと思います!
ただうちは運動とか折り紙揃えて折るの苦手だったり、出来ることも増えたけど人より苦手なことはそのままありますね💦(苦手だからやらなくて向上しないのかもですが😂笑)- 1月31日
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます😭
発達がアンバランスなのは良くないみたいで、心配になっていました💦もともと半年遅れの検査結果なので、これから日常会話を覚えていくと信じて見守っていきます🙇♀️🙇♀️