![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友にプライベートな質問攻めで疲れている女性。相手の提案に従わないと後日文句を言われる。優しさなのか、どう対応すべきか悩んでいます。
私の事を1から100まで知りたがるママ友に困ってます💦
ママ友に聞かれるので私の事を話すとアドバイス(?)見下している(?)のかわからないですが、色々言われるので疲れました…。
具体的には
・旦那との離婚理由→これについては知りたいだけ
・養育費→これについても知りたいだけ
・私の収入とボーナス額→私の大体の収入を伝えるとママ友自身の収入を話してきた。
・私の両親達の事→これについても知りたいだけ
・家賃と家について→ママ友が家を建てる事を聞かされ、「貴方は市営住宅に住んだら?」と提案された。
・私がしている資格勉強について→それは儲からないからこっちにしたほうがいいと資格勉強について口を出される。
・使っているオムツ→私が使っている物よりママ友が使っている方がいいと提案された。
上記の質問もあまり話したくない内容がありますが濁したりすると、日を新たにして再び聞かれるので困っています。
ママ友の話を否定もせず流して聞いていると後日「なんで私が提案したものにしてないの?」等と聞かれます💦
疲れました…
これはママ友の優しさなのでしょうか?
みなさんならどう対応しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の経験上ですが、あれやこれやと知りたがる、言いたがる人にろくな人はいませんでした😂
![🩶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩶
怖いですね。。
なんか支配したいように感じます💦距離置いた方がいいかもですね🥹
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり怖いですよね…
- 1月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな人を「ママ友」と呼んでることに驚きですね。
どんなに仲の良い昔からの親友でも、収入なんて聞かないです。
「優しさなんでしょうか?」と迷う必要も無いですよね。
そんな人とは関わらないようにします。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!!
子ども同士が仲がいいのでママ友と呼んでました…
私も昔からの親友の年収でさえ聞いた事ないのに、収入聞いてきてびっくりしました。
答えられなければいいんだけど〜と何度も聞いてくるのでいつもしつこすぎて結局答えていたのでこれからは距離置きます- 1月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その人ありえなすぎます。
即距離をとって関わらないようにしましょう‼️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!!!
距離置きます。- 1月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますよねぇ…
なーんでも知りたいママ😂
誰かの先生になりたがるママ😂
干渉されるの大っ嫌いなのでわかります👌
優しさではなくそういうタイプなだけだと思いますよ😂
私はそのママに「聞かれたくない人もいるから適度な距離感は守った方がいいよー」って言いました!
言えなければ「んーどうだろうねー」とか明らかに聞かれたくないオーラ出していたらそのうち察すると思います!
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうです!
誰かの先生になりたがるママです!!!
私よりもそのママは年が上なのできっと私に色々言いたいんだと思います。
濁すとまた日を改めて聞いてくるんですよ…
相手は、多分そのオーラ出してもわからない人です…- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃめんどくさいですね😂😂
そしたらもう絶縁覚悟でちょっときつめに言うのもありですね👌
てきとーに付き合っていいんですよ!!そんな人に時間と労力とられませんように🙆♀️- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃめんどくさいんです!!!
そうですね…もう柔らかにはっきり伝えた方が良さそうです…
車変え買える事も、それよりやる事あるんじゃない?とか言われたので母子だからお金ないと思われているのかわからないですが…誰にも干渉されずに自由に生きたいです😅- 1月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直に答えなくて良いと思いますし、適当に流せばいいと思います。
「教えてくれてありがとう!私は私のこだわりあるから〜!」みたいな感じで言い続ければ離れるかなと😮💨
-
はじめてのママリ🔰
私もそうやって私は私のこだわりがある事伝えても、なんで?と色々理由を聞かれてしつこいんで困ってました…
- 1月30日
はじめてのママリ🔰
なるほど…距離置いた方が良さそうですね…