
コメント

(´-`)oO
上の子と末っ子が4歳差です!
上の子のオムツがとれてる、上の子が自分でご飯食べられる、上の子がお世話大好きで下の子のお世話たくさんしてくれる、上の子が話せるからしっかり意思疎通ができるなどなど🥺❤️
デメリットは今のところ感じません!!上の子の同級生も4歳差めちゃくちゃ多いです!!

はちぼう
メリット
日中に上の子が保育園に行っていて平和
上の子は身辺自立できるので2人同時にお世話することがない
デメリット
今のところないですが、遊園地で一緒に遊べないというのは聞いたことあります
-
はじめてのママリ🔰
確かに遊園地は乗れるもの乗れないものがはっきり分かれてそうですよね。
コメントありがとうございました!- 1月30日

まぁまぁさ
長女と長男が4歳差です。
上の子が大きくなったのもあったからかとても戦力になってくれると言いますか、私がいっぱいいっぱいの時はお箸を並べてくれたりお手伝いしてくれます。
3人でいるとまとめてくれます😂💦
デメリットは今のところ感じませんが、上が2人女の子で性別が異なるのでいろいろ出てくるかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
デメリット今のところ感じられないのですね😆
確かにこれくらい大きくなってたら戦力になってくれそうです!
コメントありがとうございました😊- 1月30日

はじめてのママリ🔰
めっちゃいいです!4歳差!
いま下の子11ヶ月。
ものすごーーくかわいがってくれます♥
小学校も2年間は一緒に登校できるからちょうどいいし、デメリットぜろ!
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいいとの意見聞けて少し4歳差育児が不安でしたが安心できました😮💨
コメントありがとうございました😊- 1月30日
はじめてのママリ🔰
周りに4歳差の子多いんですね🥹
2歳差ばかりな気がしてましたが何だかメリットも多くて安心しました😊
ありがとうございます!