※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

呼吸が苦しく、冷や汗も出ます。座って休むと楽になりますが、立っていると苦しいです。貧血か悩んでいます。明日仕事を頑張れば検診があります。待っていてもいいでしょうか?

3日前から呼吸が苦しくなります。長距離歩いたとか運動をしたとかではありません。全然無理してないのに、呼吸が苦しくて冷や汗も垂れて来ます。2月1日に妊婦検診なのでその日まで我慢しようと思いましたが、昨日も今日も仕事中に苦しくなりました。座って休めば楽になりますが、立ったままだと一向に苦しさが治りません。貧血なのでしょうか?
明日仕事を頑張れば明後日は検診だけど明後日まで
待っていいのか悩みます。仕事は介護職です。助言をよろしくお願いします🙇

コメント

まめ

貧血?ですかね?
鉄分補給した方がいいかもです!
お仕事はおやすみできないですか?
倒れてしまったりしたら大変ですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀仕事は人手不足なので休めば迷惑になってしまいますが…、職場で倒れたらと思うと💦
    勇気を出して相談してみます。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

なんとなくパニック障害の発作に似てる気がしますが💦
お休みして念のため病院で相談してみた方がいいと思います。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊仕事を休む勇気がなくて今日も出勤しています。案の定、午前中に呼吸が苦しくなりした。
    パニック障害ですか?考えたこともなかったです😳💦明日検診ですが、パニック障害は精神科じゃないとわからないですよね?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あらら💦仕事休むの勇気いるの分かります😭中々辛いですね。。。

    先ずは検診で相談してみるので良いと思います🙆
    もし先生に精神科勧められたら、掛かってみるので良いかと思いますよ。総合病院であれば、院内の精神科もしくは心療内科へ回してもらえます😌

    • 1月31日