
コメント

ママリ
手に代わりのスプーン持たせてました!
ママリ
手に代わりのスプーン持たせてました!
「離乳食初期」に関する質問
6ヶ月の離乳食初期について 離乳食はじめて1ヶ月近くたちましたが、10倍粥がなかなか食べてくれません。口に入れてもぺーと出てしまいます。一時期食べたかな?と思った時もありましたが最近は全く食べなくなりました😢他…
離乳食初期の豆腐ってお水足しますか? 豆腐を潰したあと、水分足して ポタージュくらいにしたほうがいいのでしょうか? どのくらいのゆるさであげていましたか? 足すとしたらぬるめのお湯ですか?🥲
離乳食をそろそろ始めようとしています。 離乳食初期のお粥はどのようにして作っていましたか?? できるだけラクなやり方でゆるく頑張ろうと思っています。笑 オススメな方法があったら教えてください!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
食事を与えるスプーン以外の、
遊び用スプーンということですか??
ママリ
そうです!よくありますよ☺️
ままり
なるほど✨
ちなみに、食事中にもたせると、その遊び用スプーンを口に入れて遊んで
離乳食を食べてくれないのですが、その場合はどうしたらいいんでしょう?🥲
ちょっとスプーンで遊ばせたあと、結局は手をホールドして離乳食をあげる形でしょうか?
ママリ
手は絶対にホールドしないです😂
まだまだ練習なので食べたらラッキーくらいの気持ちで⭐️
私は離乳食用スプーンを4本くらい用意してて、離乳食あげるたびに咥えさせてました。
ままり
手は絶対にホールドしない?!目から鱗です😳
ミルクも嫌がる子で、
ミルクの時も手で押し避けるので、ホールドしながらあげてました💦
あまりよくないんですね😫
ママリ
逆にホールドする方を初めて聞きました💦無理矢理はよくないと思います、離乳食は楽しくなので、嫌なイメージついたらこれからますます食べなくなります💦
ままり
そうなんですね…!!
遊んでしまう手をぎゅっと握らせていました。
これから変えていこうと思います。