※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ダウン症の遺伝リスクについて、次の妊娠でも再発する可能性や体質の影響があるかどうか知りたいです。染色体検査はしておらず、親族にも関連者がいないです。

不快な方はスルーしてください。

ダウン症(21トリソミー)を一度妊娠すると、
次の妊娠もまたそうなる確率が上がるというのはありますか?
体質などあるのでしょうか?

自分の染色体検査などはしたことがありません。
知る限り夫婦親族にはダウン症の方はいません。

コメント

はじめてのママリ🔰

親同士の組み合わせで
何人産んでもそうなる可能性があるパターンと、
たまたま突発的にそうなってしまったというパターンがあるので
どちらかが分からない限りは確率もわかりません💦

ただ、私の周りにもダウンちゃん何人か居ますが
きょうだいは違うパターンの人しかいません。

出かけてる時、お店できょうだい揃ってダウンちゃんという方も見たことはあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    そうですよね💦知識がないなかこちらで質問してしまい、失礼しました。ありがとうございます。

    • 1月30日
ママリ

今回の妊娠でNT指摘されたので遺伝カウンセリングしました。
その際に上記のこと全部聞かれたので少なからず関係すると思います💦
近親者の持病や、
上の子の健康状態などは全て聞かれました。
遺伝だけではないかと思いますが、近親者にいれば確率は少なからず上がりそうですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。知識もなくただ不安な気持ちでいっぱいなので、まずは遺伝カウンセリングを一度受けてみようと思います。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

友人がダウン症の子供を出産しました。第二子は悩んでましたが、ダウン症の確率が一般よりも上がると言われたらしく、2人目は産むのが怖いと言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ご友人のお気持ち、とても分かります。
    こちらで質問させていただきましたが、まずは専門医のカウンセリングを一度受けてみようと思います。

    • 1月30日