※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

旦那さんが子供を叱る方法について相談です。手や物で叩いたり蹴ったりすることがあり、心配しています。成長に伴い叱り方が激しくなるのか不安です。

旦那さんやパートナーがいる方に
質問なんですが旦那さんは子供に
対してどの様に叱ってますか?

うちの旦那の場合ですが初めて
叱られる時とか1回目は優しく
2回目はちょっと強めに言って
3回目以降何回も叱る様な事が
あれば手が出てしまいます(..)

手だけではなくたまに蹴ったり物で
叩いたり投げたりして叱ります。

簡単に言うとブチ切れ状態です。

今日も何回も言ってる事で息子を
叱り叩いて蹴ってプラスチックの
コップを投げていました。

その時私は娘を抱っこしてたので
庇う事が出来ませんでした。

子供の叱り方って子供が
成長するにつれてこんな感じに
なってしまう物ですか?

娘が大きくなったらどうなるかと
ちょっと心配しています^^;

叱った後は普通に戻って息子と
話したりしています!

コメント

deleted user

それ普通に虐待ですよ。
子供なので2回で完璧に出来る訳なくないですか?
旦那に手を出すなと言ったりましましたか?それなのに手を出すのですか?
1回目から手を出さないということは、抑制はできてるけど3回目だから許さないって感じで手を出してるのでしょうか?

私の父親も手を出すタイプで、まじで嫌いでした。
父も嫌いだしそんな奴と結婚した母も嫌い、家にいたくない、空気を読んで殴られないようにしよう!って生活してましたよ。子供の気持ち考えてあげてください。可哀想です。
しつけじゃなくて虐待です。
あっちゃんさんは娘さんのことを気にしてますが、お兄ちゃん可哀想です。
どうして男の子なら叩かれてもいんですか?逆に娘さんが大きくなって手を出さないのに、息子さんには手を出すってもっとやばいと思いますけど💦

  • あっちゃん

    あっちゃん

    旦那にやり過ぎと言った事はあります。
    3回目ともなるとビンタぐらいですが
    何回もってなると手が出ますね。
    何回も言わす奴は馬鹿だと言って
    何回も言わすなと言って終わります。

    お父さんもそんな方だったんですね。
    確かに手を出す人は嫌いになるし
    お父さんのご機嫌ばっか伺って
    生活するのもしんどいですね。
    息子もまだ5歳だからそんな感覚は
    ないと思いますが(..)
    確かに息子も可哀想と思いますし
    そんな旦那にイライラするので
    義母に話の流れで言った事ありますが
    ふーん。ぐらいでした(..)
    旦那自身も義父に叩かれて育ってるので。
    何とか考え直してもらいたいです。

    • 1月29日
ななな

蹴ったり叩いたり投げたりはやめた方がいいですよ🥺!
本当に悪いことや危ないことをいた時に手が出ちゃうのは仕方ないのかな?とは思いますが!


私が中学卒業する頃まで、父がそんな感じでした!
多分周りの家族よりも旅行にはたくさん連れて行ってくれたりして、
良い思い出もたくさんあるんですが、
怒られた時の怖い思い出の方が印象に残りやすくて
小さい頃はめっちゃ怒られたし叩かれたりしたなーっていうイメージが強いです💦
私があまりにも「お父さんに小さい頃叩かれた」「お父さん怒って物投げてた」を言いまくるようになったので、途中から改心してくれましたが!
今の時代だったら虐待で捕まってたと思います😂

私の場合は、母が止めに入ってくれたりしてくれてたのでよかったですが、あっちゃんさんは旦那さんに声かけしたりはしてますか🥺?
悪い影響が出ないことを祈ります🙏



 

  • あっちゃん

    あっちゃん

    辞めた方が良いですよね(..)
    結構強く叩くんで息子の体が
    心配になります。

    やっぱ悪い思い出が残りますよね。
    どっちかって言うと悪い思い出の方が
    すぐ思い出しますもんね^^;
    なななさんが言い出したら改心して
    くれたんですね!
    息子はまだめっちゃ怒られたって
    ぐらいしか言ってないです…
    虐待で捕まりますよね。

    私も止めたりやり過ぎとは言ってますが
    こうやってしてわからすしかないと
    辞めてはくれてません。
    何とか考え直してもらおうと思います(..)

    • 1月30日
むむむん

あまり良くないなと思います。

私の夫は手などは出ず諭すタイプですが、

私の従兄弟の家は、おじさんが従兄弟を小さい時からご飯中にこぼすだけでビンタ、叱りつけ、などなどしてきたらしく従兄弟は40手前ですが吃音が治らずいまもあります。従兄弟も家族を持った今でも親子でもかなりの確執があります。

そうなるケースも珍しくないと思うので、今のうちにできることはされた方が良いかと思います。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    私の旦那も諭すんですがプラス手が
    出てしまいます(..)
    従兄弟さんは小さい時のお父さんの
    影響が今もあるんですね。
    後々影響が出てくる事もありますよね。
    息子も成長したらこういう場合も
    あるって事ですね(..)

    今のうちに旦那に考えを改めて
    もらいます。
    1度話し合います。

    • 1月30日