
コメント

ツー
ぐちゅぐちゅぺーが出来るようになってから歯磨き粉を使い出したので、うちの子はだいたい3歳くらいからです🙆
それまでは、0歳の時はうがい不要のフッ素スプレー、1歳〜2歳はうがい不要の歯磨きジェル使ってました👌

退会ユーザー
1歳10ヶ月からグチュグチュペーが出来るようになったので歯磨き粉使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
- 1月30日
ツー
ぐちゅぐちゅぺーが出来るようになってから歯磨き粉を使い出したので、うちの子はだいたい3歳くらいからです🙆
それまでは、0歳の時はうがい不要のフッ素スプレー、1歳〜2歳はうがい不要の歯磨きジェル使ってました👌
退会ユーザー
1歳10ヶ月からグチュグチュペーが出来るようになったので歯磨き粉使ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後6日の赤ちゃんなのですが、何やっても寝ません。 泣き声もギャン泣きで顔も真っ赤、ギャン泣きすぎてもはや声も出ないくらいです。 ミルクもオムツも抱っこもしましたがダメです、、 一瞬泣きやんでもベッドに置くと…
保育園の駐車場での出来事 本当にありえない!エンジンかけて出発しようとしたら、2、3歳の子が猛ダッシュで横切り誰かの車の前でしゃがむ。 え?1人!?って思ったら、後ろからのっそりのっそり母親が歩いてくる。 「…
はーあ。 なるべく上の子に怒らず優しくしたいって思うけど わざど下の子抱いてる時にこっちに向かって でんぐり返ししてきたり😑 やるなとは言ってなくいないほうにと言うと すんなり聞く時はでんぐり返ししたい時なん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ぐちゅぐちゅぺー出来ないと歯磨き粉ゆすげないですもんね💦
フッ素スプレーあるんですね!!
調べてみます😊
ツー
年齢によって、推奨のフッ素濃度があるので、フッ素濃度も一緒に調べると更に良いと思います👌✨
はじめてのママリ🔰
濃度なども決まっているんですね!!
調べてみます!ありがとうございます!