※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんが吐き戻しをしました。お腹がパンパンに膨れていたので、母乳を飲みすぎた可能性があります。その後も泣き続けており、ミルクをあげても大丈夫でしょうか。泣いている理由が分からず悩んでいます。

生後13日です。
先程マーライオンのように吐き戻しをしました。お腹がパンパンに膨れていたので、母乳を飲みすぎたのだと思います。
ただ、その後もギャン泣きしており、指をちゅぱちゅぱしているのですが、吐き戻しをした後にミルクをあげて大丈夫でしょうか。なぜ泣いてるのかが分からず、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは。
お腹パンパンならやめた方がいいと思います💦
過飲症候群になるといけないので…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭ミルクはやめときます、、ありがとうございます😭

    • 1月29日
かもめ

本当は1時間は様子見なんです!
胃に負担がかかるので‪‪💦‬
結構吐き戻すと、あれ?お腹すいた!!ってなるのですぐ飲みたがります🥲

なるべくなるべく抱っこなどで持たせて頂きたいですが、私はお子が泣いてるのが我慢できず3、40分であげたことが何度もあります…(あんまりよくありません)

様子を見ながら飲ませてあげてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間様子見なんですね、知れて良かったです😭
    しばらく抱っこしてたら落ち着いてます!ありがとうございます!

    • 1月29日
  • かもめ

    かもめ

    それは良かった🥰
    ママさんも休める時にゆっくりしてくださいねー!

    • 1月29日
deleted user

泣きたくてただ泣いてるだけなので抱っこしてみたりして様子見が一番です☺️母乳しかあげてないのならお腹がパンパンということはうんちが出てなくて、という可能性もありますのでお腹を優しくマッサージもいいですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしたら落ち着きました😭ただベッドに置いた途端泣いちゃうのでしばらく抱っこしようと思います。うんち出てなければマッサージも試してます!
    ありがとうございます!

    • 1月29日
ミニー

うんち出てますか?💦
母乳なら時間あけずにあげても問題ないですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちは3時間前に出てます😭
    あんなに吐き戻しをしたのがはじめてなので、びっくりして泣いてるのかもしれないです、、

    • 1月29日
  • ミニー

    ミニー

    出てるのにパンパンになるのはちょっと心配ですね🥺
    抱っこで寝るなら
    ラッコ抱きで一緒に寝てもいいかと思います😴

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンパンなのは私が母乳をあげすぎたのかもしれないです、、😭
    ラッコ抱き、試してみます。ありがとうございます🥺

    • 1月29日
  • ミニー

    ミニー

    下の子はその頃140位飲んでましたが
    全然パンパンではなかったので💦
    でも、
    それだか母乳が出てるなら
    ミルクは足さなくても大丈夫かと思います💡

    • 1月30日