※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち🔰
妊活

妊活中で焦りを感じる女性が、友人の妊娠報告に戸惑いを感じています。同い年の友人がいなくて孤独を感じており、妊活や子育てでストレスを感じています。早く2人目を望んでいます。

今6月まで妊娠しないと3歳差にならなくて焦ってるんだけど、もい1年ぐらい妊活してできない🥲
その中今日も生理が今にも来そうな時に
友人からの妊娠報告
その友人は最近まで妊活はしていない まだいらないって
言ってたからびっくりした
妊活してるから言いづらいけど〜と言われたけど
それなら一緒に妊活頑張ろう!とかゆるーく妊活始めたとか言って欲しかった
まだいらない!といいながら、がっつり回数もとってたみたいで なんだか今月は違う意味でがっくりしてしまった
私の友人は皆18とか20とかから子供いて
周りは2人 3人とか普通にいて 皆もう小学生
私は26で娘妊娠したから平均的だったけど
私がかなり遅く感じるしなんだか焦ります、、
そんなこんなで周りに同い年の子供もいないから
相談できる気の許す友達もいないし
子供の年齢が違いすぎると なんとなーく疎遠になったし
同じような人いたら話したいです🥲🥲
なんだか女の人って子供出来て、友人関係変わったり
妊活でストレスになったり辛いですね
友人の妊娠報告 嬉しいはずなのに こんなひねくれた自分が情けないし申し訳ない 早く欲しい2人目🥲🥲
はげましておくれ〜🤣🤣🤣

コメント

わたゆき

すごくわかります😢😢

そのご友人の言い方がなんだか意地悪に思えてしまいます💦
こちらが妊活の悩みを話してるのに、わたしはまだいらないけどって言いながら、がっつり妊活して、妊娠報告してくるのになんだかモヤモヤしてしまいます😶‍🌫️
おめでたいことですが💦

わたしはもんちっちさんより歳上で、2人目も早く欲しいのですが、なかなか授からないです(タイミングも忙しく、体調不良も多く、全然取れません😇)

2人目とか歳の差とか、子供の数とか比べてしまいがちですが、人は人、自分は自分で、のんびりやっていきましょ!

4歳、5歳差だとすごく楽だというし、ひとりっ子でも全然いいなー、と最近思ってます!

もんちっちさんだけじゃなくて、世の中の女性のほとんどが、他人の妊娠報告で、一度はモヤモヤしたことがあると思うので、もんちっちさんがひねくれてるのではないですよ🌱