※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰さん
住まい

家族の幸せを感じる生活と、孫差別への対処法についてアドバイスをお願いします。風水や明るい飾り方も教えてください。

自分の家族が幸せだなって思う方いますか?
日頃からどのような生活していますか?

孫差別を受けて最近気になりませんでしたがまた気になってきたのでうちの家族だけの事を考えられるようにするにはどうしたらいいですか?

アドバイスお願いします!部屋にこんなの飾って明るくしてるー!とかでも風水とかでもいいです!

よろしくお願いします!

コメント

うはこ

私の場合ですが

他人や他の家族を羨んだり比べたりしないこと。
当たり前の日常こそが幸せだと認識して、その当たり前を喜ぶこと。
家族が怪我もせずに無事に帰宅してくれたことに感謝すること。
笑う門には福来る。

という気持ちで日々を笑顔で過ごしているだけです😊

  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    泣けます…😭
    私もその精神で頑張りたいと思います😭

    • 1月29日
はじめてのママリ

私は隣の芝が黄金に見えるタイプで、しょっちゅうウジウジしているんですが💦

落ち込んできたときは、子供たちの笑顔の写真を見返すようにしてます!
元気な子供たちと平穏に過ごせている、それこそが絶対にお金じゃ買えないプライスレスな幸せだなあ、って思えます😊