※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
お金・保険

生命保険の受取人名義変更は、受取人に内緒で可能かどうか、息子に変更する際に後見人を設けることができるかについて相談です。

自分が加入している生命保険の受取人名義変更って、受取人に情報が行かない形で変更することは出来ますか?
実母にかけられていた私の生命保険を、どうにか内緒で息子に名義変更したいです。夫はいるので息子の後見人とかはつけることが出来ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

契約者が自分なら、別に通知とか行かないと思いますよ⭕️
勝手に変えても大丈夫だと思います!

変更しましたーのハガキとかが契約者宛に届く可能性はあると思います😅

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!契約者は自分で、支払いも自分です!
    早速保険会社に電話したいと思います。ありがとうございます。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

実母に掛けられていた=契約者が実母(保険料の支払い口座の名義人が実母)なら無理だと思いますが、今は契約者もまるみさんなら大丈夫です🙆‍♀️

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます。契約当初は私が未成年(18歳とか)だったこともあり母親が支払ってましたが、社会人になり契約者は自分に変更してあります!教えて下さりありがとうございます!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら大丈夫ですね☺️

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ実母が仲の良い人から保険に加入したとかだと本来は言ってはいけないけれど受取人変えたんだねみたいな話しが言ってしまう可能性は0ではないですが😖

    • 1月29日
  • まるみ

    まるみ

    なるほど!そういう関係性もありますよね🤔おそらく知人に保険関係はいないと思うのでほっとしています☺️アドバイスありがとうございます!

    • 1月29日